人気の記事一覧

最近の教育の風潮に納得しかねること

1か月前

ベクトルというパワーツール

2か月前

中学入試における男女格差(?)

1か月前

子ども談「学校とフリースクールの違い」〜新しい教育を創る〜

学校教育はどのようにして制度疲労を起こしたのか

「表現の自由」との絡みで

1か月前

御三家(?)制覇するか(!?) 麻布十番!

2か月前

桜蔭2024算数ー続きー

1か月前

東奥義塾高校2024英語

2か月前

2025開成中学算数①

これからはもっと自由に生きられるよ

共通テスト

1か月前

やっぱり空間座標幾何ー灘中学2025第1日目未だ継続中

2025共通テスト英語②

1か月前

小学校高学年の教育のあり方

2か月前

【不登校インタビュー】兄妹で不登校、家で過ごすという選択から生まれたもの(小3・小1)

2025開成中学算数②

生成AIについて①

2か月前

英語を手放したほうが良いかもしれません。

学校の「登校の促し」が、逆に子どもを遠ざける理由〜フリースクールを運営する〜

独占告白。

2か月前

2025灘中学第一日目算数ーLASTー

「優劣」はなくて「役割」があるだけ〜新しい教育を創る〜

「心を込める」とは?〜新しい教育を創る〜

灘の新酒①(2025灘中算数一日目)

1か月前

「嫌だ」と言える勇気が、子どもの未来を拓く

反転授業について

1か月前

学習の「遅れ」への対応〜新しい教育を創る〜

問題作成にあたってのメモ①

1か月前

12/7 教育フォーラムのお知らせ

麻布十一番(笑)!?

2か月前

英語学習について

2か月前

麻布十二番!麻布中学2024算数終了!!

2か月前

武蔵中学2024算数ーラスト!-

2か月前

桜蔭中学2024ラスト

1か月前

フリースクール協議会に参加して〜フリースクールを運営する〜

【2024インドネシア視察】Day1 公文国際奨学財団の奨学金で25日間インドネシアの教育を視察します。

灘の新酒②ー2025灘中学算数1日目

3週間前

まだ終わりませんー2025灘中学1日目算数

2週間前

子ども鍛冶屋職人!五寸釘からナイフをDIY【不登校サークル活動】

「異議あり!!」女子中学はどうなのか? 2024桜蔭中学

1か月前

疑問を持つこと

1か月前

筑駒の続き(立体テトリス!?)

2か月前

優劣をつける教育を変えたい〜新しい教育を創る〜

子どもがいる意味(親を成長させる小さな存在)〜新しい教育を創る〜

「自然体験」の持つ意味〜新しい教育を創る〜

2025年「希望」を大切にした一年にする〜新しい教育をつくる〜

多彩な能力の失業者にはしたくない〜新しい教育を創る〜

灘の新酒③-2025灘中学算数1日目続き

2週間前

フォローのお礼

2か月前