
武蔵中学2024算数ーラスト!-
青森県の東奥義塾様の入試問題の紹介をさせて頂くことを「優先」してしまった結果、武蔵に斬られる覚悟で戻って参りました。
解く前からウルさい問題が来たかーー解けないかも!?という印象がありましたので、投稿が著しく遅れ、2025年度入試が到来してしまうのではないかとおそれ伏線をはっていたのですが、今日投稿という運びとなりました。
本当にミイラ取りがミイラになってしまったようでアレなんですが、入試問題にガチで取り組んで紹介することは、脳の老化を遅らせるような効能があるようにも思えますし、ご覧いただいている方もおられますので、シリーズ化してみようかと考え始めています。それを通して学校現場の方々と繋がれることも分かり、よりよい教育のあり方を模索する上での捨て石として、ささやかな貢献をしたいという願望(というか妄想?)を胸に抱きました。
さて懐かしい感じの手書きの問題を見てみましょう。難関中学の例にもれず場合の数ですが、素数とか整数の性質といったこととは直接関係がない規則性の発見という側面が大きい問題であるように思います。

逆に(2)との関連性を認識せず別物として解いたなら話は別ですが・・・
この問題。先にも述べましたように場合の数ですが、他の難関中学に比べれば遥かに素直な問題に思えました。本問に限ってみれば、整数の性質などの予備知識はまったく無用なので、規則性を見抜く力をストレートに問うているのだといえます。
また、(1)などは少しの「実験」で解答でき、かつ考えらえれるパターンは3!=6通りしかないですし、得点は0点、1点、2点の3通りであり、0点の場合は 3 2 1、2点の場合は 1 2 3なので、赤字では悉皆式に書いていますが、答は6-2=4(通り)とすぐに出ます。今朝ぼーっと解いていたので書いてしまいましたが、別に消す必要もないと思い放置しました。これは間違っていないでしょう。間違っていたらヤバいですね。
(2)もベタで書いていますね。しかもちゃんと調べあげているかが大変心配です。この解答はいつも以上に信用できないと考えて下さい。ケアレスミスはご笑殺ということで、お願いいたします。
しかし、(2)は(4)を解くときの「タネ銭」とすることができる(普通はそうするよなぁ~)ので、ここで崩れると悲惨なことになります。11という数字がイマイチ汚いので間違っていて、その結果(4)もアウトでしたら本当に申し訳ございません。ネットで拾ってきた問題データですので、正答がわかりませんし、間違えたなら間違えたで、「あ、いい大人がそれらしいことを書いているけれども、違ってんじゃん(笑)!」と思っていただくのも一興かと存じます。X<Y>Z>Wなどとパターンを押さえてから数え上げた方が確実だったと思いますが、(2)の段階ではそんなことを微塵も考えていませんでした。
(3)は5を入れる位置によって、点数が変化することを示唆する問題であり、(4)への手がかりを与えています。
(4)では、せっかく解いた(2)の結果を利用しようと考えるのが普通でしょう。6!は720ですから、ゼロから数え上げる気にもなりません。この手の問題では既存の数をXXXX、書き加える5, 6をYYとして「同じものを含む順列!」と行きたいところですが、5 6 が連続するのが冒頭だと+1点、中間もしくは末尾だと+2点となったり、逆順の 6 5 の連続だと冒頭で加点無し、中間もしくは末尾だと+1点という「非対称」な状況なので注意が必要です。さらに5と6をばらして書き加える場合には、別の注意が必要です(ただしこの場合は5と6の場所を固定して調べた場合の数を2倍しても大丈夫!)。今日はアタマの調子がいつも以上に悪かったのか、「例えば、1<4>3>2…」などとヌカシテおりますが、その後の記述ではまったく触れておりません。それもまた一興でしょう。
さて、武蔵中学2024年の算数の問題についてまとめますと、
① なぜか手書きである。現場のDX化の遅れが懸念される。
② 今まで見てきた開成、灘、筑駒、麻布に比べてイヤらしい問題はなくはないが少なく、かなり素直で親切な問題が散見される。
③ 注意深さと若干の洞察力が必要である。
といったところでしょうか。中学入試独特の変に丁寧な言い回しさえやめていただければ(私の受け止める)印象は良くなると思います。ただし、4時間59分ってのはなぁ~。