人気の記事一覧

中国古典『菜根譚』より抜粋

どんな状況でも、「不幸」を見る人は不幸だし、「幸せ」に「楽しく」生きようとする人は、人生を楽しんでいる♡

4週間前

休みの日はついつい 布団の中でゴロゴロしがち 身体を休めてあげるのも 大切 自分自身を 労わる時間なんだと 捉えれば罪悪感は 薄れていく 予定を入れる事で 規則正しい生活を 送れる事ができるから ついつい予定を入れがち 時には休憩という 予定も入れてあげよう

1か月前

期待せず、ただ努力する

1か月前

各国の魅力は十国十色。

「人の言葉を気にし過ぎ」、でもそれが天賦の才だったんだ。

どんなことが起きても「プラス、プラス♡」「増し、増し♡」の人生にしかならない考え方♡

4か月前

#家族「出来ない自分を認めること」

今日のひとりごと🫧

1か月前

正論も曲論も、どちらも意見

5か月前

天時信哉の徒然ノート【雨に咲く花】

8か月前

洗脳解放式の考え方!!

1か月前

禅語『心外無別法』行草書

よちよちある記#612『冷たい雨』

誰のために頑張ってる?「自分のため」が一番大事な理由

高いところから見てみる

7か月前

断酒5ヶ月達成ならず!

1か月前

やはり捉え方次第

2か月前

ものの見方は一通りじゃない

捉え方を変えると自分が救われる

4か月前

私の愛するナンバー。

第39歩 リンゴ

2か月前

110_相手のためを思って指摘

109_起こっている現象を一方的に決めつけない

フレンチトーストに乗っかるハムに学んだ。結局捉え方次第なのだよ

8か月前

「おたから」はすぐそこに

8か月前

*とらえ方次第、勝手なもので*

タロットカードと過去生のお話

空見上げ 隙間に覗く 青と白 奥から来るは グレーの煙か 風吹きて 部屋をくるりと 一周し 窓の外へと 抜けずに消える 迫りくる 黒い空から 逃げて行く あと少しだけ 待っててほしい 雨うたれ 胸に手を当て 思うのは 準備不足と 捉え方次第 消えそうな 宙の光を 日々記録

6か月前

それってそんなに「問題」ですか?「問題にするかどうか」すら、自分で決めていい♡

9か月前

【🔮タロットメッセージ】 私なんて、、という自己卑下感が強くなっています。寒い時期が続いていますし、もうすぐでクリスマス、ということで楽しそうな人を見て自己卑下感が強くなっているのかもしれませんが、人は所詮一人で死ぬんです。なので、一見楽しそうな人を見て自分を下げないでください。

全ては捉え方次第

全てが良きこと。どんな暇つぶしにするかは自分次第。

自分の命と引換えるレース。

子どもがいながら働く

【思考】切り口って大事!

【教育】そんなのズルい

【仕事】仕事と夢中

落ちた後の自分なりの立て直し方

【思考】カラオケを楽しむ

向く向かない

1年前

幸せに生きる事は簡単だよ、幸せに生きる、って決めれば良いだけだよ

そうではなくこう観てみれば

1年前

もうダメ母じゃない!!

1年前

心の向け方

1年前

『333』ビールは幸せを運ぶ。