見出し画像

洗脳解放式の考え方!!

因果応報は洗脳なのか・・・

「悪い事をしたら罰があたるよ」
「自分で蒔いた種」
など・・
一度は聞いた事があるのではないでしょうか。

私は
「神様はいつも見ている」
と言われて育ちました。

その言葉の影響で、
「正しい行いとは何か?」
を常に考えて行動するようになりました。

何か嫌な事が起きれば、
「怠けてた私が悪い・・・」
と思ったり、
生まれ持ったものは、
「前世で悪い事をしたから・・・」
と受け入れた気になってみたり・・・

人を悲しませてはいけない
人を裏切ってはいけない
人を待たせてはいけない
人の親切は喜んで受け止めるべき・・・

いい行いをしていたつもりです。
でも、
いい事が起こったか?
と考えると・・・
よくわかりません。(笑)

そんな事をしているうちに
「やりたい事」
ではなく
「やってもいい事」
「やるべき事」
しかやらなくなった・・・。

因果応報とは何でしょう?

自分を苦しめた人も
前世も、どうでもいい(笑)

幸せになっていようと、
不幸になっていようと、
私には関係のない人です。

前世があったとしても、
私は私です。

「あの人に罰が当たってほしい」
「罰せられるべき」

などと思う事のほうが、
傲慢なのでは?
とさえ思えるようになりました。

平気で人を傷つけるような人は、
残念ながら、その程度の人間。
そんな人間の、
幸・不幸の基準なんて、
分かるわけがないのです。

つまり、
何が因果応報かなんて、
他人には理解できないという事。

こちらが
「あの人罰が当たった」
と思った所で
本人は何も感じていない場合もあります。

ならば、
因果応報と言う言葉で
自分を無理やり納得させるより、
存在しない者と、割り切ればいいのです。

そうやって考えると、怒りは消えます。
怒りの原因は執着です。

この意味が分からない人は、
ぜひ!自己分析をしてみてください。
見える世界が変わりますよ~

洗脳解放式!!の考え方を知りたい人はこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!