時々聞く話で、「限界突破」ってありますけど、 冷静に考えるとおかしいですよね? 『限界』・・・物事のおよぶ一番端、持ちこたえる限度 ⇒これを突破するって事は、一番端でも限度でもなかったって事です。 しかし限界を突破した事は、事後にレベルアップしたと言う解釈で良いと思う!
日曜朝の通勤は道路が空いている 好奇心でいつも気になっている様々な道路を通ってみる 抜け道探しが好きなのは多分父譲り どの道が何処に繋がってるのか知りたくてたまらなくなる性分 しかし かなり遠回りした道に出た瞬間 ガビーン! と呟く自分 ガビーンて久々に言ったかも
野草たちが溢れたジブリに出てきそうな抜け道。どんぐりの木が元気で、もう少し涼しくなると実が落ちてくるかなー
切羽詰まっているときに別れを経験することが多く。 自分がから回っていることを責めて 更に挙動不審を繰り広げる自分が本当に嫌いだったけれど。 その山登りでお別れに至る関係性はそこ迄だったのだと、この先の重荷になったのだと、 捉えるのが正しいと。 今は信じてもいいのでしょうか。
1月にしていたはずのことがまだできないのに7月1日なんだって。なんでって言えば行き詰ったからできてないだけなんだけどおかしいなぁと本気になってる自分がおかしい。こんなやつなのにのうのうと生かしてくれてる国は人道的なちゃんと進化している優秀な国だ、もっともっとは止まらないけど。