ウェルスダイナミクスの話。 ダイナモは突飛なアイディアが浮かぶ人。 テンポはアイディアを現実的に考える人。 ブレイズはアイディアを広げる人。 スチールはアイディアを絞る人。 私も突飛なアイディアを思いつくし、 どんどん広がっていくけれど、 それを現実的に考えて、絞る方が得意。
「物事を具体的なカタチにすることができる能力。物事を鋭い視点で観察し、人間の五感に強く訴えかけるような表現の工夫が得意です」 本日ご依頼の方の才能分析です。 起こった出来事に感情的にならず、常に論理的思考で向き合っている姿が分析シートそのものでした。
自分の才能が見つかる5つの質問 ①他人にイラッとすることは? ②親や先生によく注意されたことは? ③やっちゃダメと禁止されると辛いことは? ④あなたの短所を「だからこそ」で言い換えるとどうなりますか? ⑤他の人は嫌がるのに、自分には楽しいと思えることは? 答えてみてください♪