戦犯(戦争犯罪人)という言葉はある。戦犯行為は戦勝国にも敗戦国にもありうる。極東軍事裁判は日本の戦犯行為だけを裁き、戦勝国のそれを裁かなかっただけである。したがって、「日本は戦犯国」という言い方はおかしい。まして戦犯旗なる言葉は、韓国人の頭の中にだけ存在するたわごとだ。
人や地域にもよるが1980年代は一月いっぱいはまだ正月ムードだった 少なくとも七日まではお屠蘇気分だった 別にのんびりした時代だったわけではないが 昭和天皇が死んだのが1989年1月7日の朝だったが街はまだ正月気分で充分起動していなかった