人気の記事一覧

【‘‘知力と思慮’’】

SNSがもたらした罪は、人から「考える」を奪ってしまったこと。みんな何かを感じたり見つけたりしたら、「考える」間もなく発信したくなってしまう。大人も子供もみ~んな。AIが発展し、今後AGIやASIが出てくると、「考える」ができない人はAIに完全淘汰されてしまうでしょうね。

他流試合

2か月前

尊敬はしていないけど、友達

3か月前

『法句経』ダンマパダ - ブッダ 真理のことば⑯【 第2章 はげみ 】~ひとりよく目醒める~

マインドフルネス経由/シンギュラリティ救世主説

ホントの自由を手に入れよう!

ついっちゃーがと~けつされましたw

人事管理における思慮深さと迅速な決断の絶妙なバランス

手紙

自己紹介も兼ねて、何故noteをはじめたのか。

11か月前

古典100選(21)十訓抄

1年前

神経質な自分が好き。

月の火

【‘‘次なる読書’’】

クライミング界にはびこる浅慮

8か月前

東洋医学講座 282

ソロモンの箴言 10章

古代ギリシャの人たちにとっての鳥肉をアリストテレスは語る。

『思慮する読書』

全部自分と同じだと思ったら大間違いな話

思慮なしに徳はありえず、思慮が備わると全ての徳が備わる

思うことをダラダラ語る回

1年前

パールです・・晴天 今日からまた寒くなるみたい>_<そうそう今朝の新聞(よみうり寸評)に古代ローマの哲学者キケロは船の操舵を例にとり 大事業の担い手に必要な資質は「思慮・権威・見識」だ と説いたんだって・・ジージがそうだよねって納得してたけど 当の本人には全部ないよね^.^;

思慮と英知

【小文】思考・思索・思慮・思案・思弁をノートに書き出すことの効果

1年前

人生は長いのか・短いのか

この世は所詮「わがままな人」が有利

🌗〈内向型人間・おとなしめの人 必見〉静かな人の戦略書 を読んでの文 3

あなたの人生は、あなたを見放しはしない

受け取り手の都合

私たちは「監視」されている?!

古典にまさる 古典なし

人生の目的意識

善行はギブアンドテイクではない

政治・経済・社会

「運命愛」 全てを受け入れて愛せよ

「遊び」は文化よりも古い

他者に認められたい心

理想どおりでなくてもいい

哲学者エピクテトスの教え

不幸を生み出すものの正体

やることがある状態は「幸せ」である

個性を信じてはいけない

質問箱回答:20代前半女性です。職場の男性からのアプローチを受け入れて交際しましたが、相手の思慮の欠けた発言に冷めてしまい別れを考えるようになりました。何から整理したら良いのでしょうか?

¥800

自然に従って生きる