数年来、ずっと違和感を感じていたとある団体があって、先日ようやくその違和感の根元が何なのか?が分かってすごくスッキリした。 モヤモヤした気持ちがあるなら、ネガティブな気持ちを周りに吐き散らかすより、その理由を突き詰める方が建設的だし、その後の対策が立てられるので、おすすめ。
自己紹介記事でも書いたけど「あるある」 「ガチ本当らしい」と 日に日に私の発言内容の信用度が高まるにつれ むしろ警戒し敬遠が増えるのは そのテーマ性から致し方ない面がある。 心理的安全性😌 (思想信条や関係者の人は別理由だろうけど) さて 建設的なナレッジの道が見つかるか?🤔
「愛というのは、その人の過ちや自分との意見の対立を許してあげられること」 (フローレンス•ナイチンゲール) 仕事でも愛のある人がいる 交戦的な姿勢ではなく 今置かれている状況を受け止め 建設的に次の行動を議論できる人 過去や意見の対立ではなく 未来や共に創造する視点が大切
前向きで明るい人ばかりがいるSNSで活動したいけど、難点は2つ 1. 妙にテンション高い人がいる 2. 「最幸」みたいにネガティブな側面を考慮しない人がいる これさえなければ理想郷なのだが。