人気の記事一覧

春琴の佐助 佐助の春琴

3か月前

アニメ版・少女革命ウテナは当時どのように評価されたのか【幾原邦彦】

3か月前

「ユリ熊嵐」(2015)・解説と感想【幾原邦彦】

3か月前

「輪るピングドラム」解説と感想【幾原邦彦】

3か月前

『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』幾原邦彦監督×さいとうちほ氏トークショーレポ (2024/10/12 @立川シネマシティ シネマ・ツー aスタジオ)

4か月前

【小話】赤坂アカ原作作品と幾原邦彦監督作品

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【1/3】

8か月前

10年経って初めて映画館で鑑賞できた、少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

「ノケモノと花嫁」完全版のストーリーを追いつつ考察してみる3~イタルが生まれるまでの愛のお話~

1か月前

ロブ・ゼウス監督の短編映画「BRIDE ZOMBIE(ゾンビの花嫁)」レビュー「『ノケモノと花嫁』は死人が結婚する為に逃げ続け…『ゾンビの花嫁』は逃げるのを諦めて結婚し人生の墓場でふたりは死んだ魚の目になって生き続けるのだ…」

3か月前

原案:ガイナックス/企画・脚本:岡田斗司夫さんのOVA「おたくのビデオ」海外盤ブルーレイレビュー「本作は…『セーラームーン』爆誕直前の『オタク』を知り得るきッわッめッてッ重要な資料であると愚考します。」

2か月前

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【3/3】

8か月前

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【2/3】

8か月前

美少女戦士セーラームーンを語る②

7か月前

2024年アニメ映画評40・「めくらやなぎと眠る女」

1か月前

【ウテナ】少年よ神話になれ、王子様は大人になれ

8か月前

【ウテナ】憧れの入れ子/莢一と冬芽

8か月前

2024/8/5 ゲンは亜美を愛し、アラバスターは亜美に恋をする

【エッセイ】ある日の妄想

2週間前

【ウテナ】憧れの入れ子/冬芽と暁生

8か月前
再生

少女革命ウテナ

9か月前

#6 人類必観アニメ33選 おすすめ

1か月前

絶対運命黙示録|弥太郎さん #note https://note.com/yataro_san/n/ndc4d8c59cde8 元「天井桟敷」JAシーザーの曲が毎週盛り上げた伝説アニメ テレビ版「少女革命ウテナ」

9か月前

「ノケモノと花嫁」完全版のストーリーを追いつつ考察してみる2~ギンとイタルの関係と過去~

7か月前

「ウテナ」は、ファンじゃない人は理解しやすい劇場版を見るべし

8か月前

ボツネタ御曝台【エピタフ】混沌こそがアタイラの墓碑銘なんで#043

幾原邦彦 原作 中村明日美子 漫画「ノケモノと花嫁」完全版第1巻レビュー「本作品の本質はコドモ同士の死姦漫画と覚えたり。」

9か月前

日々の雑文 http://www.sky.hi-ho.ne.jp/aki-kan/C10_32.htm シェアと補足 少女革命ウテナはテレビアニメでは 寺山修司の劇団「天井桟敷」の元メンバーがかかわっているので異様なテンションがあったし 生徒会は謎の会話ばかりをしていましたね。

9か月前

「七実の卵」登場人物とその役割

9か月前

「怪獣どうでしょう」トークショー感想

10か月前

アニメ監督に盗作指摘、名誉毀損で121万円賠償命令

『輪るピングドラム』考察① ピングドラムの正体と次元上昇

7か月前

「七実の卵」七実の胸の内

9か月前

「幸せのカウベル」解題

8か月前

インリンとアーモンドアイの不定期万冊 第1回 幾原邦彦&中村明日美子『ノケモノと花嫁』

8か月前

「好き」は何者かになるための原動力になるか?

「七実の卵」桐生七実の孤独と自立の物語

9か月前

『陽炎座』幾原邦彦監督×藤津亮太さんトークイベントレポート

せいぞーんせんりゃくぅぅ!「輪るピングドラム」

1年前

【考察】「ちいかわ島編」に見る「輪るピングドラム」

1年前

「さらざんまい」「ユリ熊嵐」から幾原邦彦を読み解く

1年前

【2023年01月15日】それは決められていた

アニメージュ1993年5月号レビュー「アニメの「セーラームーン」が好きになったのは「少女漫画してたから」。アレコレ憶測でテキトーな事言う前に第1話を観ろ!」

【ウテナ】アポロンの幹、カサンドラの梢

ますく堂座談会レポート:幾原邦彦監督アニメ「さらざんまい」を語る(冒頭部分のみ抜粋)

【ウテナ】樹璃と枝織と「彼」と瑠果

輪るピングドラム(2011年)【途中でよくわからなくなっても、いいじゃなーい。マンガ感想だもの。「ソレ、ナンカ違ウヤツダ」】

『輪るピングドラム』考察② 生存戦略とは何なのか

7か月前

クリエイターとファンの関係性は明確な線引きと規則が必要だということ

「ノケモノと花嫁」完全版のストーリーを追いつつ考察してみる1~物語の発端、世羅晶午について~