人気の記事一覧

中高年は山野をめざす②

1か月前

ブックガイド(158)「延暦十三年のフランケンシュタイン」山田正紀

5か月前

Kindle Unlimitedで今なら読める 2024.04-04 洋書、文芸、ラノベ、コミック

9か月前

神狩り

『ギフト無限ガチャ』と小林泰三作品『C市』の関連などについて

2か月前

「神狩り」 山田正紀 -読後メモ#005-

6か月前

「侵略者」は「友達」の顔をして近づいて来る!?

強い言葉を遣うなよ

侵食し合う現実とフィクション ―山田正紀『エイダ』―

8か月前

サミュエル・R・ディレイニー 『ノヴァ』 : オリエンタリズム的「文学性」の勘違い

考える時間がかかりすぎる

[YOMU]山田正紀「神狩り」

1年前

読書ノート 「ここから先は何もない」 山田正紀

1年前

『幻象機械』

2年前

山田正紀

2年前

◆読書日記.《山田正紀『ミステリ・オペラ 宿命城殺人事件』》

今後のnoteの方針について、及びこれまで扱って来なかった作品についての説明

◆読書日記.《山田正紀『宝石泥棒』》

最後の敵

2年前

出版不況下における、権威主義とポピュリズム

7/4 『博奕のアンソロジー』を読んだ

3年前

作品に出た鉄道路線(御茶ノ水界隈篇)

「大江戸捜査網」も「ミッション・インポッシブル」も大好きです:読書録「大江戸ミッション・インポッシブル」

5年前

山田正紀の書き下ろしSF「戦争獣戦争」を読んだ。

認知症老人が異世界転生したらセックス&バイオレンス:山田正紀「ジュークボックス」

[書評]『神狩り』

「200字の書評」(311) 2022.1.25

Qアノンが陰謀論を広める目的で制作した映画という前情報を持った上で観るのとそういった前情報無しで観るのとでは違いが大きい筈 リベラルが危惧するのはナイーブな善人がQアノンになること 陰謀論のリテラシーがある筈のネオリベが今そこにケチをつけるのはおかしいのではないか?

『カムパネルラ』

1年前