断捨離! と言っている割に 捨てられていないゴミ カタログギフト当選した☆ でもカタログはあるのに 番号書かれた紙が見当たらない 紙 何でも何か書いてから 捨てている ココか!? 疑惑深まるゴミ袋 早く探せばいいのだけど… 今日はお稽古 練習してから… また先送り
絵、特に猫が上手く描けるようになりたかった。そのためには他のものも練習しなきゃいけないのはもちろん知ってるけど。 その他に字も上手く書けるようになりたかった。YouTubeで見るような中国っぽいやつ。日本の楷書とか行書とかとちょっと違う。 いち日ひと絵が無事終わったら画策してる。
最近、気が向けば、字を書く練習をしているのだけれどなぜかわたしと2人の時は左で鉛筆を持つ。幼稚園では右らしい。本人曰く「僕、両利きだから」わたしは子供の頃、右で書き続けたら飽きると左で書いたり、足で書いたりと迷走した。始めからどっちでも書けると思っていたほうがいいのかもしれない。
朝活書写
朝活書写。毎回失敗はしているが、特に今朝は残念…密、要、腐。でも、こうして少しずつでも練習する意味はある。あと、万年筆と戯れるのが楽しい。夏休み中は続けられるといいな〜。
2020/08/04 朝活書写
最近、字をなぞるのがお気に入りでよくなぞっている。 まだ、字は読めていないのだけれど一生懸命、書いている。 「字を書くのが好きだなぁ。」とかいっている姿を見ると、将来は書道家かなんて今日も親ばか道を快調に進んでみる。
#やわカタ下敷き