人気の記事一覧

社会的、経済的に恵まれない「弱者」のためにこそ「ひとり」で生きていくための公共的なインフラが必要だという話

4か月前

私設の公民館〜喫茶ランドリー〜

6か月前

コインランドリーから未来を考える

1か月前

喫茶ランドリーは生活圏内のコワーキングだ:今日のアウトテイク#198(2024-06-03)

vol.49 ブルースタジオの“パートナー” 株式会社グランドレベル・田中元子さんと、編む〈インタビュー編〉

5か月前

コワーキングも案ずるより産むが易し、やりながら整えていく:今日のアウトテイク#259(2024-08-03)

vol.48 ブルースタジオの“パートナー” 株式会社グランドレベル・田中元子さんと、編む〈プロジェクト編〉

6か月前

喫茶ランドリー@長岡【訪問:yoriito】

【グッドデザイン賞受賞特別企画】 審査員の田中元子さんにきく、みんなが“うっかり”楽しくなる街づくりとは。

コミュニティスペース巡り【喫茶ランドリー】

今日のアウトテイク#168「「私設公民館」としてのコワーキング」(2024-05-04)

#11 古地ちゃんと喫茶ランドリーに行ってきました

10か月前

1階が変われば、まちが変わる 12/3(日)講演会「1階革命」開催

グランドレベル、1階革命の田中元子さんのお話を透明書店さんでお聞きしました

保有資産の「メンテナンス」と、日記 2023年9月 第3部

「喫茶ランドリー」はやっぱりヤバい?コロナ禍で結婚式も開催.全部受け入れたら、実はこんな感じでした.今だから伝えられるコロナ禍レポ.

さんかくの3周年イベント『わたしがつくる「私設公共」の未来』

1年前

喫茶ランドリーの日常

新刊 『1階革命』 (著:田中元子/晶文社)Amazon予約はじまりました。副題は「私設公民館『喫茶ランドリー』とまちづくり」。書店は12月20日ごろから並びます。

人が営んでいる、まち

1年前

空間をデザインすることで良いコミュニティを誘発する(田中元子さんが話してくれたこと Pt.1)

商業空間から視る公共性、建築から視る公共的空間、オルタナティブ・パブリックネスについて(アーキフォーラム2022 第3回)

Xデザイン学校 自主ゼミ(8/21) 振り返り   ~抽象化トレーニング~

目指すは私設公民館?下町の喫茶ランドリーとは ~訪れる人がそれぞれの時間を過ごすことができるカフェであり、町の家事室でもある自由な空間を発見しました。

まちで「挨拶」が増えた理由.「コンビニ」「喫茶」「立ち飲み屋」自分の手元で咲きはじめていた「暮らしたいまち」.

【川崎市宮前区】まちの人の声で帰ってきた!宮崎台の「喫茶ランドリー」

二言目が見つからなくて、田中さんの背中を見送った【喫茶ランドリー訪問記】

喫茶ランドリーは継続的にアップデートする“私設公民館”!?【2018年2月公開記事】

靭帯切っても明るい人。経過観察153日目(手術後123日目)

「喫茶ランドリー」に行きました *大学の卒論の準備#01

雑誌「大人の週末」に、喫茶ランドリーのカレーライス!?もだえるほど嬉しいワケ。「普通の主婦」なんて、この世に存在しないのです。

洗濯機のあるカフェで職人の仕事を観る

喫茶ランドリーで百聞は一見に如かずを体験してきた!

喫茶ランドリー、糸満(西崎)に上陸❗️

【今を生きる人のためのまちづくり】

「喫茶」と「ランドリー」なんて面白くない!「コンテンツ脳」を捨てて「本質脳」になろう.

写真展「PARIS PARIS」中締め

これからの新しい「デザイン」、そのイメージを掴もう!人の幸福のために「ゼロをつくる」という意味を「喫茶ランドリー」を通して考えてみた.

喫茶ランドリー宮崎台で人として働くことができた幸福と、悲しさ。|閉店まであと15日。わたしはあと2日。

グランドレベルがまちを変える。

「たのしい」を真ん中に まちを考える。 ~塩尻大門から考える、たのしむための、まちとの関わり方~ イベントレポート

グラレコ チャレンジ40日目

3年前

「喫茶ランドリー」はやっぱりヤバい?コロナで来客3名!?になっても開け続けたら…地域に開くってそういうことだよ、と教わりました。

ビールでコミュニケーションを起こす!?「喫茶ランドリー」の「補助線のデザイン」のヒミツを解説!

+6

もしも「喫茶ランドリー」のような場所がスーパーマーケットの軒先にあったら!?

「喫茶ランドリー」に行ってきました

その空間は「どの」体験の「どこ」にあるのか(公開:商店建築連載「商業空間は公共性を持つか」2021年3月号)

菩提樹の葉っぱは はぁと形

3年前