12月2日に車椅子の使用感について確認に業者が来られるとのこと。 本人は立ち上がる際の座面に張りが少ないため反力が使えない様子。
介護現場で働いていても 自分の家族で介護が必要になると 何から始めて良いか悩んでしまいます。 突然、ケガをして入院に。。。 その前に当人が75歳を過ぎていたので 介護認定の手続きをし 必要な介護用品を調べています。 色んな商品があるとは言え 消耗品はまだまだ高いです。
リハビリ介護用品 お風呂の椅子 安定性が良い 手すりが付き折り畳み式 3日ほどお試しできる 階段の手すりも検討中 転ばぬ先の杖 その時期が来た この人から一言Dr脳トレ 幸福は香水のごときものである 人に振りかけると自分にも必ずかかる ラルフ・ワルド・エマーソン(哲学者)
介護用品のレンタス業者から、ベッドと手すりの回収をするという電話があった。母が長く入院しているためだ。介護保険制度の仕組みを知ることになる。なんだか、母がもう家に戻れない暗示のような気がしてしまって……。そんなことない、と自分に言い聞かせる。
マツキヨで2000円以上買ったら歯磨き粉のプレゼントがあると聞いて介護用品を買って実家に届けてきました。歯磨き粉をオマケで貰えて嬉しいと母に話すと大笑いされました。 介護用品、ちょうど買いに行くつもりだったようで、そちらも喜んで貰えました。 ささやかですが幸せ。
父、昼夜逆転中なんで、買い出しに🚗もう業者みたいです。 15日になると年金発動となり、たくさんのご高齢者様が買いに来られるので、人混みの苦手な私は前もって買い込みます。 年末年始まで持つかどうか… しかし、高くなったなぁオムツ😭 配送代を浮かすため一番安いドラッグストアへGO!