捨てるか再利用か、それが問題だ

母が寝たきりになったとき
身体に当てるために
ニトリで抱き枕を買った。
結果、タオルなど、色々使って
母の身体に細かく
挟んだり当てたりしたほうが良く、
買った抱き枕は使わずににいた。

父が使ってた4本足の杖と
普通の杖は
邪魔だから姉が捨てると言ったとき
わたしが働いてる施設で
もらってもらうことにした。
抱き枕もどうですか?に対し
施設長は、あ、ちょうどいい、
使わせて、と。
パーキンソンのおじいちゃんが
最近、少し具合が悪く
通いではなく宿泊するようになった。
それで彼がベッドで寝る時
抱き枕が欲しかったとのことだ。

介護用品を使わなくなったら
皆さんどうしてるのでしょう?

メルカリをまだ使ったことのないわたしだが
運良く、物を無駄にせずに済んでいる。
もったいないの世代なもんで。

でも離婚し引越しのときは
思い切っていっぱいものを捨てたなぁ。
気持ち良かったなぁ。
捨てる勇気もたまには必要だ。
と、いったいわたしは
何が言いたいのだろう?
ですね。

いいなと思ったら応援しよう!