🍀本日の学び🍀 起きること全てに意味がある これまで、迷いや苦しみをたくさん経験しました。 正直、「なぜこんなことが起きるんだろう」と思った日もあります。 それでも「人生に無駄な経験はない。」 そう信じて歩み続けてきました。 この言葉が、また僕に前に進む力を与えてくれました
締め切りに迫られるとたいていくだらないことを始めるというのをはじめて経験している。目立のように私もそうしたい!と思うことに全力でありたいね。
私は過去に破天荒な男を好きになりその人から多大なる影響を受けまくりその人との時間があったからこそ今の自分がいると思ってる。けれど男女関係というのは距離感が近くなればなる程相手の嫌な面や心の闇のような部分も垣間見ることになり人間という生き物の恐ろしさを知る。でもそれもきっと人生勉強
知識を得るのは誰にでもできるけど それを上手く使うもしくは上手く伝えるのにはやっぱり人としての「経験値」が必要なんですよね 経験の数も大事だけどそれよりは「悩み苦しんだ経験」が重要だと思う だから勉強するのに遅すぎることはないし無駄な経験もないんですよね
今日のラテアート練習 チューリップも卒業間近です。 4回目にして辿り着きました。 理想のチューリップ。
手放した一つ、ジェルネイル。親指爪の根元にぷくぷくが出来た、ジェルアレルギー。どんなに気をつけても出てしまったら仕舞い。あっさりポリッシュに戻す。これまた不思議、ふっと気持ちが楽になった。ジェルで塗り方の練習が出来ていたらしく今までで一番、綺麗に塗れた。無駄なことは一つもないね。
踏まれた分コシの出るうどんのように踏まれただけ、逞しくなって旨みのあるあなたになる。 かき混ぜるだけ栄養が増す納豆キナーゼみたいに、ぐるぐると迷いながらの今であっても確かにあなたの力は蓄積されてく。 例えが下手くそすぎ(笑)るけど、なんにも無駄なんかじゃないよ。って言いたかった。
友だちのママが「いろいろ挑戦して失敗もあったけど、無駄なことなんてひとつもない」って言ってた。 明るくてかわいくてハッピーオーラ全開で、いつも周りに人がいる。 大好きで大切で私の憧れの人。
嵐のように感情が揺さぶられる日々があった後に、大した理由もなく穏やかな時間が訪れる 人間は不思議でムダの多い生き物だなと思うけど、ムダな経験の積み重ねが私を半歩ずつ成長させてくれてるんだなと気づく