TAKAさん

パスポートとトラベラーズチェックとABC(飛行機の時刻表)を片手にテレックスのみが通信手段の80年代から、海外駐在・出張を繰り返し、世界各地を旅してきました。世界の面白い話や、ためになる話をご紹介していきたいと思います。

TAKAさん

パスポートとトラベラーズチェックとABC(飛行機の時刻表)を片手にテレックスのみが通信手段の80年代から、海外駐在・出張を繰り返し、世界各地を旅してきました。世界の面白い話や、ためになる話をご紹介していきたいと思います。

最近の記事

世界はまだまだ面白い!#206 エンゲル係数

今日の日経のTOP記事、日本のエンゲル係数はG7で首位の27.8%(2023年)であると報じられています。一人世帯が、27%、二人世帯が、28.9%、三人世帯が、29.3%と、世帯人員が増えるにつれて、高くなっていく傾向にあります。非常に良くわかります。我家は、今は、家内と二人世帯ですが、その昔は子供が三人の五人世帯でした。おそらく、エンゲル係数は当時5割近かった記憶があります。私の、所得が低かったのか、食べる量が全員体育会系なので、半端なかったのか、たぶん両方の要因ですね(

    • 世界はまだまだ面白い!#205 忙しい

      今年も、残すところ「45日」です。あれもしなきゃ、これもしなきゃで、大忙しです。今年は、現役に復帰したこともあり、65歳にして、元気な高齢者の仲間入りです。時間が、全くありません。。 さて、年末になると、大掃除をしなければなりません。海外いろいろなところに住んでいましたが、大掃除は、日本独特のしきたりだと思います。欧米では、新年を迎える前に、基本、大掃除はしません。もちろん、部屋はこまめに掃除されています。週に何回かは、お掃除の専門の方を入れて綺麗にされているので、必要はな

      • 世界はまだまだ面白い!#204 平和は大事ですね

        中東情勢、ロシア・ウクライナ情勢、いずれも、全く改善がなされていないまま、時間だけが過ぎている気がします。 私が、現役の頃の方が情勢は良かったなと思う事が時々あります。ベイルートもバグダッドもテヘランも自由に仕事で行き来出来ました。ベイルートやバグダッドでは、レストランのクォリティーも高く、夜の街も賑わっていまし、テヘランは、1979年のイラン革命以降しか知りませんが、食事も美味しく、綺麗な場所でした(お酒は飲めませんが)。ちなみに、イラン革命前の様子は、1973年公開の、

        • 世界はまだまだ面白い!#203 500円硬貨

          横浜DeNAベイスターズが、リーグ3位から、日本一に輝いたニュースが話題で、横浜方面では、記念セールが目白押しの様子で、羨ましい限りです(笑) 一方で、500円硬貨の代わりに、1トルコリラ(約5円)硬貨が使用されているガチャの販売機が発見されたという変わったニュースもやっています。500円硬貨については、かって500ウォン(約50円)が頻繁に使われて、新500円硬貨が出来たばかりなのに、残念なことです。必ず、貨幣価値の低い硬貨が、500円硬貨の代わりに使用されているところを

          世界はまだまだ面白い!#202 決して、うまい話は世の中にはない

          最近、「特殊詐欺」に加えて、「闇バイト」なる言葉もニュースで度々耳にするようになりました。高齢者は、特殊詐欺で騙されて老後の貯金を失う可能性は高いし、闇バイトで集められた人たちによる強盗に会って、生命の危険にまでさらされる機会も増えて来ました。 特殊詐欺については、前にも書きましたが、「決して、うまい話は世の中にはない」という事を理解する事、銀行、役所、警察を語る方々が、「親切に家を訪問してくれることはまずない」という事を理解するだけ(自己防衛)で、かなりの件数が減ると思い

          世界はまだまだ面白い!#202 決して、うまい話は世の中にはない

          世界はまだまだ面白い!#201 選挙

          今日は、「衆議院議員総選挙」と「最高裁判所裁判官国民審査」が、朝の7時から始まっていますので、忘れずに投票しましょう。私も、高校の同窓会に行く前に、新聞に良く目を通して、投票所に行きたいと思っています。私の生まれた年には、77%あった投票率も、最近では、53%に落ち込んでいるそうで、国政に対しての極端な関心の低さが伺われます。 国政選挙もそうですが、11月5日に行われる「アメリカ大統領選挙」のトランプ氏対ハリス氏の方が、メディア露出度が高いのは興味深いことです。同様に、今、

          世界はまだまだ面白い!#201 選挙

          世界はまだまだ面白い!#200 同窓会・OB会

          2月に産声をあげた、このブログも、今回で200回を迎えました!この間、4人めの孫は生まれるは、義母が亡くなって相続問題は起こるは、娘は香港から帰って来るは、パリ五輪、パラリンピックはあるは、チェロは再開するはで、毎日、高齢者は暇なしの生活を送って来ましたが、9月からは現役復帰を果たし、ますます忙しくなってまいりました。良い意味でも、悪い意味でも、毎日が充実し過ぎています(笑) 私が、望んでいた、海外では「当たり前」の高齢者の生活です(海外では、定年が無いので生涯現役)。 さ

          世界はまだまだ面白い!#200 同窓会・OB会

          世界はまだまだ面白い!#199 運動会

          今日は、「スポーツの日」で祝日です。40年前に、家内と結婚したのが10月10日の「体育の日」でした。当時は、水曜日でしたが、「体育の日」は祝日であり、この日を選んだのは、「毎年、祝日だから忘れないでお祝い出来る」というのが、理由でした。ところが、2000年から「移動祝日」になり年によって日付が変わるは、名称も2020年から「スポーツの日」に変更されるはで、当初の思惑からはかけ離れてしまい、家内も、ほぼほぼ、結婚記念日を忘れています(笑) さて、さすがに「スポーツの日」という

          世界はまだまだ面白い!#199 運動会

          世界はまだまだ面白い!#198 平均年齢

          平均寿命とか、健康寿命とか、少子高齢化とか、いろんな数字が出ていますが、会社でもよく使われる「平均年齢」は、日本は、いったい何歳なのでしょう?皆さん、すぐに答えられますか? いろいろなデータがありますが、アメリカ中央情報局(CIA)の情報では、以下の通りです(CIAって、あの映画によく出てくるCIAです。いろんなことやってますね。CIAのワールドファクトブックというのに出ています)。 世界の平均年齢(2024):30.8歳 日本の平均年齢(2024):49.9歳 何と、

          世界はまだまだ面白い!#198 平均年齢

          世界はまだまだ面白い!#197 気力

          体力には自信があった方ですが、新しい仕事に就いて約1か月、大阪、仙台と飛び回って、お客様訪問、会議、会議の毎日で、くたくたです。こんなはずは、絶対にない!と思うのですが、週末が、本当に待ち遠しい。来月も、びっしりとスケジュールが埋まって、望んでいた通りの、「日常」に戻っていますが、「頭」と「体」が分離しているというか、頭は、冴え冴えで、あれもこれもしたい!、と思うのですが、体がついていきません。。 ところが、昨日、自民党の新総裁に選ばれた、石破さんは、1957年生まれで、私

          世界はまだまだ面白い!#197 気力

          世界はまだまだ面白い!#196 お彼岸(2)

          さて、「お彼岸」です。9月19日(木)彼岸入り、9月25日(水)彼岸明けで、9月22日(日、祝日)秋分の日が彼岸の中日です。お墓参りをして、ご先祖様を供養してください。「#32 お彼岸」でも、書きましたが、春・秋と年に2回の「お彼岸」には、お墓参りをしましょう。 「敬老の日」と同様に、日本では「秋分の日」は、「先祖を敬い、亡くなった人々を偲ぶ日」として、祝日に制定されています(ということは、墓参りしなきゃいかんということ)。 「おはぎ」だけ食べてる場合じゃないですが、母の

          世界はまだまだ面白い!#196 お彼岸(2)

          世界はまだまだ面白い!#195 敬老の日

          今日は、「敬老の日」です。欧米では「祖父母の日」というのがあり、意味合いとしては、高齢者を敬う日なので、日本と同じですが、祝日にはなっていません。日本では、「国民の祝日」として制定されているので、丸1日かけて高齢者をしっかり敬いましょう!おーい、誰か、敬ってくれよ(笑) 昨日の総務省の発表では、65歳以上の高齢者の人口は、去年より2万人+で、3,625万人(男性:1,572万人、女性:2,053万人)と過去最高、総人口に占める割合は、29.3%と、世界の200の国と地域の中

          世界はまだまだ面白い!#195 敬老の日

          世界はまだまだ面白い!#194 牛タン

          昨日、一昨日と、仙台に泊まりで出張してきました。仙台は、現役の頃に、2度程、行ったことがありますが、超久しぶりです。新しく勤めた会社の工場が仙台にあるのですが、お客様訪問、会議等をこなして、夕食の時間になりました。仙台の名物は何だろうと、いろんな方にお聞きしたところ、皆さん「牛タン」と仰るので、「牛タン」を食べに出かけました。 期待に違わず、大変美味しかったです(結構なお値段でしたが)。「牛タン」って、何で「牛タン」なんでしょうと聞くと、皆さん「?」です。何を聞くんだ、この

          世界はまだまだ面白い!#194 牛タン

          世界はまだまだ面白い!#193 日曜日

          今日は「日曜日」です。嬉しい!「休日」です!まだ、働き始めて2週間ですが、「休日」が、こんなに、「ありがたいもの」なのだと、しみじみ感じています。 現役の頃は、0泊3日の海外出張なんか、朝飯前で月に何度もこなすこともあったし、駐在時代は、休み返上で働いたことも、度々ありました。リゲインのCMではありませんが、「24時間戦えますか」の世界で、「働かされた感」は、全くなく、喜んで、世界を飛び回って、深夜遅くまで働きました(古いですね)。それが、引退して、無職の高齢者になると、毎

          世界はまだまだ面白い!#193 日曜日

          世界はまだまだ面白い!#192 健康診断

          今日は、朝の8時から近所のクリニックで、年に一度の「健康診断」を受けて来ました。受診の締め切りが10月末なのですが、早くに案内が来て、受けていないと、督促状が届いて、電話もかかってくるという徹底ぶりで、有難いことです。なので、毎年必ず受診しています。 私は、もともと、内視鏡が嫌いなので、毎年、バリウムにしています。現役の頃は、会社の近所の大学病院の人間ドックで、バリウム検査をしていましたが、「バリウム派」はマイノリティでしたね。 私の、「内視鏡嫌い」は、ドイツ駐在時代に遡

          世界はまだまだ面白い!#192 健康診断

          世界はまだまだ面白い!#191 中央線

          昨日、仕事で青梅に行く用事がありました。私の最寄り駅からは、2時間弱かかるので、小旅行という感じです。前回、#149 「通過駅」で紹介しましたが、中央線にあまり縁がない私は、度々、えらい目に合っています。前回は、「快速」、「特快」には、飛ばされる駅が多々あるので、注意しましょうという話でした。 そもそも、東京に長年住んでいるのに、西方面には、めっぽう疎いので、高尾、八王子、青梅方面は、御茶ノ水から、「中央線快速」に乗ればなんとかなると、漠然と思っていましたが、違うんですね。

          世界はまだまだ面白い!#191 中央線