人気の記事一覧

最強のラテン音楽を求めて|巷のクセつよミュージシャン編|Liner-note

最強のラテン音楽を求めて|今夜ヘビロテしてもいいですか編|Liner-note

最強のラテン音楽を求めて|ファニアを電撃突破せよ編|Liner-note

最強のラテン音楽を求めて|とにかく速いメレンゲ編|Liner-note

最強のラテン音楽を求めて|カーネギーホールで客を座らせる編|Liner-note

友だちと本気で向き合えるひとに、ぼくはなりたい

5日前

K-POPの次は?世界の音楽シーンを席巻する次なるムーブメント

突然のラテンブーム 〜 リッキー・マーティン「Livin’ The Vida Loca」

4か月前

最強のラテン音楽を求めて|ニーチェ先輩に追いつき追いこせ編|Liner-note

ジプシーキングス「Bamboleo」

4か月前
再生

ラテンアメリカの本家本元のクラシック音楽「マンボ」

4か月前

ブラジル系もキューバ系も、いわゆるラテン音楽と言われる音楽についての勉強を再開! 20年前に購入したくても見つからなかった本を偶然見つけ即ポチ! 辞典ということで、CDの情報も満載でありがたい! 頑張って学び直しです!

Mongo Santamaria - Working' On A Groovy Thing

映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス」〜キューバ音楽のレジェンドたち

[2025.1]Best Albums 2024 ③

[2025.1]Best Albums 2024 ①

最強のラテン音楽を求めて|恋してカリビアン編|Liner-note

【ラテンピアノ超入門フレーズ!?】 https://youtube.com/shorts/h2XSpOfgfCo

最強のラテン音楽を求めて|立つんだジョー・アロヨ編|Liner-note

おはようございます! 〈今日のスタンダード〉 「ラテン」 【Ay Mama Ines】 Richard Bona & Alfredo Rodriguez Band https://youtu.be/ghWgGk7aOwI?si=J1Ef-sdt-5sDFk3A

3か月前

タンゲーラ・タンゲーラ

おはようございます! 〈今日のスタンダード〉 「ファンク」 【RIO FUNK】 リーリトナー https://youtu.be/RIprRAiAKmw?si=V68kwA9RJ9fcR934

1か月前

Oblivión【2/5】

ペルー産プログレッシヴ・フォークEl Polenを全作品紹介🇵🇪 〜アンデスとフォークの融合〜

3か月前

【いつだって始めて良い】 楽器も然りでいつでも誰でもどこでも始めたい時に。そもそも誰彼にとやかく言われることではないので好きなタイミングで。私主催の演奏会では,やってみたい方が気軽に「やってみる」環境を整えてます。変な勧誘も一切ありません。音楽やらない?という勧誘しかありません。

少しだけスペイン語

6か月前

子供のサンバ op.11

おはようございます! 〈今日のスタンダード〉 「ラテン」 【"THRILLER" - Michael Jackson】 Alfredo Rodriguez Band https://youtu.be/A0ZL5K-lCnE?si=duLNzhIPr585ywdd

1か月前

台湾の神様に助けられた話(その六)

ソングライティング・ワークブック 第194週:Juan Formell y Los Van Van (5)

【ZUMBA】"COBARDE" 解説

おはようございます! 〈今日のスタンダード〉 「ラテン」 【スペイン】 スティービーワンダー https://youtu.be/Q3VJOl_XeGs?si=BQ1kOWNpMwExWu1Y

2か月前

サポートミュージシャンという職種の自分の音楽

5か月前

AIと自然音で月10万円!顔出し・声出し不要で始める自然動画作成術とそのマネタイズ法

2024年の「リズムの日」イベントは9/8(日)赤坂B-flatで開催!

2024年印象に残った作品④「岡崎友紀 - Dancing Lady」

1か月前

【ボサノバのウネるベースラインの秘密!?】 #ベース #ボサノバ #ラテン音楽 #グルーヴ https://youtube.com/shorts/1alyuivPiow?feature=share

3か月前

90年代、キューバ音楽#1、きっかけはブエナビスタ・ソシアルクラブ

7か月前

ソングライティング・ワークブック 第196週:Juan Formell y Los Van Van (7)

ボンゴを始めるときに知っておくべきこと

ラテン・サンバ多めの Gluten Music ライブ @宿河原ポトス 2024.10.27

コンガを始めるときに知っておくべきこと

リスナーとして様々な音楽遍歴を経てもなお、現在まで折につけ聴いてきた松任谷由実ことユーミンの作品について4

3か月前

最近毎日聴いている。きっかけは7.8億回再生MV

10か月前

サルサ復帰

9か月前

あおちゃんダンスコミュニケーション 老若男女みんな心地良く踊れる温かいダンスエクササイズ 介護レクリエーション 知的障害者向けダンスにも通じる優しいダンスフィットネス

20240922 スケジュール

天才でなかった私へ

5か月前

アメリカ&ラテン音楽史のメモ

10か月前

2018年2月 プエルトリコ旅行記② 博物館と海とフラメンコとサルサ