人気の記事一覧

那須から届いたラインより。 今日のモリアオガエルのカレラくん めちゃかわいいお顔🐸 カエルがこんなにかわいいなんて知らなかったよ……と夫がずっと言っていました。 あなたがこんなに世話好きってことを私は知らなかったよ。

4か月前

モリアオガエルを見つけよう

Mediall「モリアオガエルの卵があるのは雪舟庭!山口市常栄寺のお庭をめぐる旅」を書かせていただきました

5か月前

夏休みの那須

6か月前

#24 ブリコラに来ていたモリアオガエルの話

【R6葛高081・中高一貫】中高合同奉仕活動を行いました。~小屋瀬地区・水生生物グループ~

何だかきょうは大変でした。 心がめちゃくちゃ疲れてしまいました。 なかなかコメントお返事できず、すみません。 こういう時は、この子の画像を見るんだ。 モリアオガエルのお玉ちゃん。 まるでスライムみたいで、かわいいです。

10か月前
再生

【コバルトブルーの神秘の池】『蟹淵(がんぶち)』は動植物の宝庫だった 日本昔ばなし『蟹淵の化け蟹』にも登場していた

モリアオガエル

7か月前

ガイドさんと一緒に渓流探索!江府町の『木谷沢渓流』ツアーに行ってきた!

+12

もうすぐ、ノリウツギ(糊空木)の開花です

生き物たちの暮す森|No004「モリアオガエル」

モリアオガエル

9か月前

#22 ビオトープ池の調査活動紹介 カエル調査編

+9

瓜生川沿いに咲く植物の花など

【エセ童話】「王女と魔法をかけられた王子」或いは「鉄のハインリヒ」の偽童話

8か月前

ハイキング 神戸山田道

7か月前

樹上と地上、どっちがカエル(孵る)?

詩仙堂

8か月前

【地域創造学】僕らはみんな生きている

じいちゃんはお茶目な嘘をつく

5か月前

GWの探究学習(遺伝子レベルで思考力を磨いたファミリーも!?)

【野鳥観察】2024.7.17 田貫湖・小田貫湿原

3月に代々木に出展するカエルの絵がだんだんできてきました。嬉しいです。

地球の暦・魂の暦⑫と思いきやもう一度⑪ 6月16日~22日

「あのひとに届け」についての裏話など

「あるはるのはなし」3月の代々木に出展するカエルたちの物語

「再会」についての裏話など

モリアオガエルの観察

「希望のゆりかご」についての裏話など

3/13~3/24、代々木に出展します。

薔薇🌹とモリアオガエル🐸

3月頃と6月頃の絵が決まりました。個展のラフも少し。

モリアオガエルの森〜室生山上公園芸術の森

モリアオガエル、シュレーゲルアオガエル

1年前

うちの池に10年前頃に「モリアオガエル」がすんでいた。池に張り出した松の木に登って、泡のような「卵塊」を産みつける。鳴き声も独特の幾分けたたましい声。卵塊は溶け、孵化したオタマジャクシがポトポトと落ちていく。天然記念物と知るのはその後のこと。いつの間にかいなくなってしまった。

モリアオガエルの卵塊 沼、池、湿地、水辺など周辺の木の枝や草の上に泡状の卵塊を産み付ける。(4月〜7月) 自然を大切にしましょう take care of nature Repost photo Akiruno City, Tokyo

1年前

【R5葛高052・総探】3年11班 フィールドワークに行ったら最高だった件について

子供の日 そこには 親と子 きょうだいは集まる。 弟はかわいい女の子の父で 私はリクエストの オムライスをつくる 誰かのために作るご飯は 感想をもらえて 信じて歩む道の途中に 会えた命の愛おしいこと この上なく    蛙鳴く池 来月には おたまじゃくしに 会えるよ

1年前

気付かないだけで、ちゃんと自然は営みを止めないでいる🪴【訂正事項を含みます】

1年前
+3

草刈りの情景4

1年前

今朝の散歩道でモリアオガエルの 卵発見! 今年は産卵が早いです🐸

410.ヒカゲノカズラをまとう

【R5葛高053・総探】3学年フィールドワークに行ってきました!

自然豊かな銀山川

初めて見たかも…

捕獲隊の活動の様子

多生物都市構想

万年筆 vol.8 蛙インク

1年前