話の成り行き上「漫画『ベルセルク』に出てくる「覇王の卵」っぽいもの」を説明する必要があるのだけれど、将来的に「覇王の卵っぽいもの」で伝わるか?…2025年現在 既にちょっと心配。 多分抱えられる大きさの覇王の卵っぽい丸太木(彫刻家先生作)。100周年まで封印中 in入間修武台。
明けましておめでとうございます🎍 いま、【人生の棚卸し】の「ワークシート」を回答していますが・・・ こんな書き込みで、人生の棚卸しができるのか?😂 今年も宜しくお願いいたします🙇♂️
年越し前に断捨離できた。大好きなベルセルクって作品。でも作画もストーリーも大切すぎて全巻は捨てれなかった。まがまがしいオーラがにじみ出てる巻を厳選し今まで有り難うって。子どもがうっかり開いてトラウマにならない本棚ができた。私が覇王の卵持ってたら四回は蝕おきたな!あぶねえ!
自分が作るものにお洒落感があまりない理由がわかった。 あまりにもメンタルも生命力もタフすぎるからだ。 病弱さがないんだな。 ベルセルクとか進撃の巨人に近い世界観なんだきっと。 自分はたぶん大剣じゃなくてペンを手に取って命を燃やしてるガッツみたいなもんなんだろうな。