![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147828553/rectangle_large_type_2_e4224f90663d0901ae289d8da101a834.png?width=1200)
深淵からの贈り物④深淵の底にそびえ立つ宮殿
我が名は灰豚・・・
奈落の深淵を探索する伝説の『灰笛』にして
『閲覧卿』『謄写卿』
の二つ名を冠する者なり。
真実を追及する。
その憧れからは誰も逃れられない。
既に、暇空茜氏が下記記事にて獄門橿の訴状を販売、
公開しているが、
被告については東山銀次というXアカウントの
投稿者としか明かされず、(ライブ参照)
また、上記noteにおいても、被告の住所氏名においてはおそらく堀口英利氏より完全にマスキング処理が施されていたため、
一部には東山銀次とはめたまんという堀口英利氏の支持者と
思われるアカウントの裏アカウントではないかという噂が流れた。
しかしながら、
私は奈落の底で見つけたのである。
ノーマスク
訴状100%を!
そこに記載してあったのめたまんの本名とは別人の名前であり、
横浜簡裁で代替氏名Aと馴れ合い訴訟をしたのでは?
との噂は事実無根であったのだ!
今回はめたまんこと ヨネダ シンヤ氏
(※下記記事にて本人が名前を公開済み)
の名誉を守るためにプライバシー権を配慮できる
ギリギリまでの情報を公開する。
(※正直品の良い行為では無いことは自覚している。が、先日のライブだけでは、まだ、めたまん氏の疑惑を完全には晴らすことはできないと判断し、また、ことここに至っては奈落の闇を抱え込むのに、私の心が耐えきれないと思ったためである。)
また、特に知らなくても良いという方には購入はお勧めしない。
深淵の底など見ない方が楽しく生きていると思う。
覚悟のある方はここより下を見て欲しい。
と、思ったのですが、
購入したが何が深淵の底なのか分からなかった…
— なおねこ (@sabakan_asmr) July 19, 2024
私がよく知っているから、これが底だと理解出来ないのか…
それとも問題を理解していないから分からないのか…
私には読み取る力が無いようです…
深淵からの贈り物④横浜簡裁獄門橿・開放率99%|灰豚 @mura_buta #note https://t.co/xO2MWEXLJc
深淵からの贈り物④横浜簡裁獄門橿・開放率99%|灰豚 @mura_buta #note https://t.co/6qLh8YNkyH
— 暇空茜 (@himasoraakane) July 19, 2024
んーまあ人の商売にケチつけるのはどうかとおもうがこれ500円で売ってたらお客さん離れるよ
購入した一部のお客様から不満の声が上がっているので・・・
わかりました。
では、私が既にラストダンジョンにたどり着いていることを示す。
資料を有料部分最後に公開します。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?