人気の記事一覧

第五十三話 東雲の空

1か月前

夏の朝を歩く

7か月前

ただただもう一度会いたくて

6か月前

No.1297 じい! ジー! 爺!

7か月前

ほんの少しの黄昏の空

2か月前

今日から8月、朝ゴミ捨てに行ったらセミの抜け殻がゴミ箱についていました。 アルミのフレームに必死にしがみついて羽化したんだなぁと思うと、セミも命がけだなと感じました。 今もアブラゼミがミンミン鳴いています。 ヒグラシが鳴き始めるのはもう少し先かな。 令和六年盛夏、まだまだ暑いぞぅ

6か月前

苦笑い〜夏の午後(自由詩)

6か月前

老母と私の農作ノート37

2か月前

溶けないうちに!

えかきのつまはえかきも陶芸家も似た人生を送る違いますと言われそう

自己紹介

7か月前

夏ですね

再生

エアコンのいらない夕方の感じ

私の好きなヒグラシが鳴き始めた。これを待ってたんだ。 2024/ 7/10

7か月前

ナッツのような香り

7か月前

先週末は、ヒグラシの声を朝夕いっぱい聞けました。 こちらよりは涼しい所だけど、昼はとても暑かったです。行き帰りもたいへん😟でもまあ元気で、新鮮野菜と好物の金ウリなど買ってきました。 ブルーベリーは鳥に食べられてて収穫は少しでしたが、知り合いに山ほどいただきました🫐✨

6か月前

暑いなら川へ

爆音ヒグラシ

7か月前

「山のは」より - 2024/7/31 大暑

とっても、月が綺麗な夜だった

6か月前

7月12日の短歌「ヒグラシ」

7か月前

セミの抜け殻と鳴き声で♪

6か月前

エゴイストの意味、本当にわかってます?

夏の夕暮れ

6か月前

ヒグラシ

🌾第38候 「寒蝉鳴~ひぐらしなく~」日本古来の暦でつづるテラコッタ物語🌾

#0 夏が好きです。

7か月前

【昆虫図鑑】チョウトンボが絶滅危惧種になる可能性は?トンボは縁起が良い虫。 #christmas #昆虫図鑑 #sdgs #asmrsounds #insects #オオクワガタ #dragon

虫嫌いを克服させる千本ノック 150本目 ヒグラシ(日暮)

6か月前

【昆虫図鑑】ヒグラシの鳴き声は「カナカナ」俳句で詠まれる美声。日本の音。 #piano #昆虫図鑑 #sdgs #虫の音 #虫の声 #asmrtriggers #セミの鳴き声 #cicada #yt

琵琶二十四節気 立秋

ひぐらしの 啼けば山の端 茜色

6か月前

羽化不全

5か月前

ヒグラシの声を聞きに

7か月前

AM4:30 蝉の声。

【野鳥観察】2024.8.3 白尾山公園

【Koyomi】 August 12, 2024

20240819ふかいメルマガ164回 変わるセミの声

「生き抜いてみせてやれば」言の葉便り 花便り 北アルプス山麓から(二十九)丸山健二

【昆虫図鑑】ニイニイゼミの鳴き声は?生息地を広げているので珍しくない。 #ピアノ #sdgs #虫の音 #asmrtriggers #昆虫 #カブトムシ #昆虫図鑑 #mukbang

【昆虫図鑑】アカボシゴマダラ「特定外来生物」許可なしの移動・飼育は禁止!国蝶オオムラサキの食草とかぶる。#sdgs #asmrsounds

ヒグラシにも事情がある

5か月前

水稲日誌 R.6.7.09

7か月前

自然写真家より・・夏休み自由研究・セミの抜け殻

6か月前

水内川詣り

7か月前

【昆虫図鑑】アキアカネ「赤とんぼ代表」日本の秋の象徴的トンボ。縁起が良い。 #love #mukbang #虫の音 #昆虫 #eating #dragon #insects #日本 #god #bug

#418 渓谷

【昆虫図鑑】ツシマヒラタクワガタ「大アゴが長い」クワガタ少年の憧れ。いつかは対馬へ。#love #insects #mukbang #昆虫 #カブトムシ

【昆虫図鑑】スズバチ「巣が鈴の形」だから命名。毒性は弱い。危険性は低い。#love #スズメバチ #hornet #wasp #vespa #bee #ytshorts #bug #mukbang

【昆虫図鑑】カマドウマ「かまど」近くで「馬の背」に由来。害虫として嫌われている。#love #クワガタ #mukbang #昆虫 #eating #insects #バッタ #ytshorts