【2/11】 日本科学未来館で行われている『パリ・ノートル大聖堂展』へ行ってきました。 タブレット端末でノートルダム大聖堂の歴史や修復の過程を見ることができます。 お昼ごはんは科学未来館のレストランでクロックムッシュプレートを頂きました。パリっぽいですよね〜^^
修理中だったころのノートルダム大聖堂。 パイプオルガンの修復に日本人が関わっておったそうな。石造りに見えるけれどところどころ木が露出している。当時は、なぜ石造りの大聖堂が燃えるのか不思議だったけれど、骨組みは木だったのだ。 木工石工彫刻師ガラス職人家具職人いろんな人が頑張ってる。
トランプ次期米大統領、7日にパリのノートルダム大聖堂を視察すると発表。 🍿🐸ノートルダム大聖堂は34か所の Satanic site の一つです ソース: https://jp.reuters.com/world/us/Q4HCJMBIXZKNHGZ27RJC7QF4N4-2024-12-03/
ノートルダム大聖堂が今のタイミングで修復されたとのこと。 もう悪魔儀式のスペースはないよね? https://x.com/elonmusk/status/1859593835535331439?t=d-o2yre3pV2W9wT0MuIDAg&s=19