様々な種類のゴキブリホイホイが機能する世の中。いいねやリポスト、過剰反応や登録・発信をする事には、それ相応のものが自動付与される。デジタルタトゥーは消えることはないので、それをいかに意識して如何に行動出来るか。時にはデジタル上に一切何も残さないということも、大切な防衛手段の一つ。
人間は サンドバッグじゃ ありません ※表に出ている様々な方がいらっしゃいますが、みんながみんな強靭なメンタルを持ち合わせているわけではありません。 言葉一つで、傷つき苦しむ人がいることを忘れないで欲しいな…
やすこさんのマラソンで性暴力が行われた映像について テレビ局や、スポンサーは二次加害を引き起こしていることに気づいたら即刻、行動を起こした方が良いと思う。 #デジタルタトゥー