高柳透

東京から地方移住した歌うたいが、宿作りや移住応援を通して「町づくり」をしています!19…

高柳透

東京から地方移住した歌うたいが、宿作りや移住応援を通して「町づくり」をしています!1992年生まれです!

マガジン

  • 田舎移住と暮らし

    気づけば夫婦合わせて3軒の家を買いました。 田舎の暮らしに興味がある方や、これから地方へ移住したいと思っているへ向けて。 豊な自然の中で暮らす事が“子供の頃からの夢”だった街育ちの僕が 田舎暮らしの楽しみ方を日々綴っています! 東京から妻と地方移住をした当時の話や、現在の暮らし。 仕事や家族、畑仕事に草刈り田んぼと家のリノベーション。。。 “スローライフ”なんてどこにも無い 毎日ばったばたの、 どっちかって言うと大変な事の方が多いこっちの暮らしの『リアル』をお届け。 そんな暮らしを覗くような気持ちで楽しんでいただければ嬉しいです。 高柳透 27歳の時に東京から静岡県伊豆へ移住。 現在32歳(2024年)。 家族は妻と猫2匹。古民家を買って、小さな集落で暮らしてます

  • SNS戦略・分析

    SNSを使った集客戦略と分析の現状をリアルタイムで共有していこうと思います! やってみて分かった 効果的な手法やデータの実例、成功・失敗のポイントも合わせてまとめていきます!

  • サブスク解禁記念!アルバム全曲解説、

    猫楠 透の1stフルアルバムを全曲解説していきます。 作曲時のストーリーや、そこから見えてくる僕の音楽的趣味。 レコーディングの時の事など。 なるべく細かく書いていきます! よろしくお願いします!

  • モバイルハウスライブの旅行記

    ネコグスとおるのドサ回りツアー旅行記です。 初めての路上ライブツアー。手作りモバイルハウスでのライブの様子や感じた事をここに記します!!

最近の記事

都会育ちの田舎暮らしは全てがエンターテイメント

朝7時に玄関ガラって入ってくるのも 洗濯物が取り込んであるのも 人によっちゃ 「不法侵入だ!」っていう人もいれば 「家族みたいであったかいね」っていう人もいれば 捉え方次第だから もう全部、エンタメでアトラクションだ! て思えば めっちゃ楽になるよ! って話です 最近は 「田舎暮らしとは」ということをよく考えます みなさんは「田舎暮らし」と聞いてどんなイメージを想像しますか? 「自然の中でのんびり」 という人もいれば、 「余生を楽しむ終活」だったり 「都会を離れ、

    • ハードルの高いドリップバッグ開発の難しさにぶち当たる!

      オリジナルのドリップバッグ開発の難しさと そもそも、「コーヒーを淹れる」という行為自体って、ハードル高いから、その辺もっと考え切らないと厳しそうっすよね〜 みたいなお話です!  今作っている古民家宿のウェルカムドリンクのコーヒーに オリジナルのブレンドコーヒーを開発して、 そのドリップバッグを入れようかな? しかも、そのまま物販で売れるし!良いじゃん! と思いたち 最近は 伊豆のコーヒー屋さんを巡る日々なんですが、 いろんなコーヒーを飲めば飲むほど ドリップバッグの

      • クレイジージャーニーの様な人と出会って一瞬でファンになった!

        というテーマなんですが あの、何かが好きで好きでたまらない感じが溢れ出てる感じの人と今日出会いまして 一瞬でファンになりました! というお話です 最近は 来年オープン予定の宿に入れるウェルカムドリンクのコーヒーを探して、 伊豆中のコーヒー屋さんを巡っているのですが、 おいしいコーヒーを追い求めているのは もちろんなのですが、 「その旅の中でどんな人に会えるか」 というのを楽しみに巡っていると言うのもあります まず今日行ったコーヒー屋さんは もうめちゃくちゃ美味しくて、

        • “エンタメ中毒者が一生をかけて追い求める夢”と暮らし

          本日は 改めて、僕はエンタメの中毒性に魅せられた人間だな〜って 感じた日の日記でございます! 最近、 友達がやっている子どもダンスチームのPV撮影をやったんですが その映像を市のイベントで流すということで 今日は機材チェックの為に、会場に行ってきました キャパ800人のホールでの 爆音と特大スクリーンはやっぱり気持ちがアガるものがあって こんな大きな会場をいっぱいにして、歌うことができたらな。。。 なんて なんだか沸々と込み上げるものがありました バンドに青春を捧げ

        都会育ちの田舎暮らしは全てがエンターテイメント

        • ハードルの高いドリップバッグ開発の難しさにぶち当たる!

        • クレイジージャーニーの様な人と出会って一瞬でファンになった!

        • “エンタメ中毒者が一生をかけて追い求める夢”と暮らし

        マガジン

        • 田舎移住と暮らし
          27本
        • SNS戦略・分析
          13本
        • サブスク解禁記念!アルバム全曲解説、
          10本
        • モバイルハウスライブの旅行記
          6本

        記事

          地方移住成功の鍵は“キラキラした目の人”!!

          本日は 地方移住を考えている人へ向けて 今年1月に移住してきた友達夫婦の、 実際に起こった移住前の家探しで起こったトラブル なんかも交えて こういう人は移住が成功しやすいなぁ〜 みたいなお話をします! 東京から 静岡県は伊豆の小さな集落へ移住して6年が経とうとしています 最近では、地元の企業さんのサポートを受けて 古民家宿を来年の夏にOPENさせていただくことが決まって 僕はその仕事を通して 最終的にこの伊豆という土地に移住者が増えればいいな〜 なんて思っています

          地方移住成功の鍵は“キラキラした目の人”!!

          動くと出会う新しい人達!

          最近はとにかく「新しい繋がり」を増やす為に 色んなところへ出向いているのですが その都度、新しい出会いがあって やっぱり なにより“まずは行動する事”が1番大事だなぁっていうお話です! 今日も、 隣町の地域起こし協力隊の方達と繋がって それはもう色んな話をしたのですが その中でも僕らの共通ワードとして 「地域の垣根を無くして伊豆全体を盛り上げたい」 という話をよくします 今日出会った方は 細野高原っていうスポットを盛り上げる担当の方で そこで採れたクロモジという植物

          動くと出会う新しい人達!

          養蜂場候補地を見てきました!

          こういう土地探しって、「全てが完璧!」という場所はほとんどないので 「どこでどう落とし所をつけるか?」 の判断がとにかく大事なんだな! というお話しです! 今日はウッチー夫婦と養蜂場の候補地を視察してきました ちょうど1ヶ月前にひょんなことから始まった養蜂プロジェクト 僕らの調査不足もあって、ご近所さんから理解を得られず 泣く泣く決まりかけていた土地から撤退したのが 2週間前。 一緒にこのプロジェクトを進めているウッチー夫婦は 今現在、農地を借りて果樹園を作っているので

          養蜂場候補地を見てきました!

          【田舎暮らし】“やりたいこと”と“現実”のギャップに戸惑いながらも暮らすしかない

          移住当初は「田舎でのんびり」なんて夢を見ていましたが 蓋を開けたら、そんな未来は1ミリもありませんでした。 という、非常にポジティブな意味で 全部ぶっ壊された!みたいなお話です! 27歳の時に、 東京から 静岡県伊豆の小さな集落に移住して もう少しで6年が経とうとしています 「自然豊かな場所でのんびりと音楽制作がしたい。」 という立て付けで、 半ば逃げるように仕事を辞めてここへやってきました ありがたいことに いろんな人との出会いや繋がりもあって 今は、温泉宿に勤めて

          【田舎暮らし】“やりたいこと”と“現実”のギャップに戸惑いながらも暮らすしかない

          【都内】子どもが来れるイベントを企画する予定です!

          「アルバムのレコ発という表向きだけど、実は下心としてクラファンやるからよろしくね!」 というテーマのイベントを 来年の2月ごろ(たぶん)に計画しておりまして。笑 「あ〜〜どうしよう〜〜、、、」ってひたすら悩む回です!! そろそろ、日程や会場などを 決めていきたいなーって思っています 正直なところ、候補が全くないうえに 今のところ、集客は絶望的なのは分かっていて 割と絶望的な今の現状から どうやって、どのくらい集めることができるのか?? その辺はこのnoteでガンガン

          【都内】子どもが来れるイベントを企画する予定です!

          会社員になれなかった僕が田舎で古民家宿を作る理由

          32歳の僕がひょんなとこから、 田舎で古民家宿を作る事になったきっかけや、 そこに対する想いなんかを喋ろうと思います!   僕が“宿泊施設を作る理由”はなんだろうって考えたときに やっぱり、 僕の性格上なのか、一般的な会社勤めができないように そして、音楽活動を諦められないように。 自分のやりたいことを、どうしてもやり続けたい 諦めの悪い人へ向けて 「こんなやり方もあるんじゃないかな?」 ってなんかのヒントにしてもらったらいいな。って思ってます 僕はたまたま 「

          会社員になれなかった僕が田舎で古民家宿を作る理由

          オリジナルブレンドコーヒーを作る

          今作っている宿泊施設の ウェルカムドリンクのコーヒーは せっかくなら美味しいコーヒーを置きたいと思っているのですが いや、どうせなら自分で作っちゃって そして、もっといろんな人を巻き込んで、 一つのプロジェクトにしちゃおう! というお話です。 とある焙煎所に行ってきました そこは、僕が普段 自分が飲むための豆を買っているコーヒーで スペシャリティコーヒーはもちろん 産地のこだわりもある美味しいコーヒー屋さんなんですね 「宿に入れるドリップバッグを探しておりまして。。

          オリジナルブレンドコーヒーを作る

          再生維持率を掴め!右脳で引きつけて、左脳で考えさせる

          本日は、ショート動画の目指す再生維持率は【35%〜50%】と言われていて そのラインをクリアした動画の数字を見ながらめちゃくちゃ細かく分析していこうかなって思います! 普段は田舎暮らしのリアルな情報や、インスタ分析を発信したり 最近では宿泊施設を作っています 音楽もやります、高柳透です!! ここ数日、インスタのショート動画が伸び悩んでいて いつものように 分析、仮説、検証を重ねて2週間 やっとリーチ数(ユーザーにおすすめされる数)が回復して 一安心したのですが まだま

          再生維持率を掴め!右脳で引きつけて、左脳で考えさせる

          【ショート動画戦略】冒頭2秒で全てが決まる

          と言うテーマなんですが ショート動画はその短さもさることながら 「良い悪いを判断されるのも一瞬」だから とにかくそこに命をかけるのが大事だなー! というお話です! ここ数日 インスタの動画のリーチ数(おすすめとしてユーザーに届いた数)が激減していて 「あれ、僕のインスタ死んだ?」 と、震えていたのですが 今日の朝に投稿した動画で、ちょっと回復しました 再生回数で言うと (ここ数日の)倍くらいにはなったのですが 2週間前とかに比べると まだちょい伸び悩み感はあります

          【ショート動画戦略】冒頭2秒で全てが決まる

          『誰かの為になる発信』をもう一度考え切る

          というテーマなんですが 自分の出したい世界観や作品、自分の発信を届ける為には 兎にも角にも「受け手が何を求めているか?」 を徹底的に考え切らないと なんにも進まないので 今日は コレまでの自分の発信に対しての反省と、決意表明のような回です! インスタグラムのリール動画だろうと、 宿泊施設だろうと 音楽であろうと 受け取る側(お客さん)の気持ちをもっともっと想像しなきゃなーと最近は強く感じます そういえば半年前 このnoteやラジオをやり始めるときに 「誰かにとって価

          『誰かの為になる発信』をもう一度考え切る

          【反省!】サボったせいでもったいない時間が生まれてしまった!

          今日はもう完全に僕のスケジュールミスで 今の今まで仕事が終わらなくて 現在夜中の2時です。 日付が変わる前にこのnoteとラジオを投稿するという 己で決めたルールですがたまに破ってしまう 僕です。反省 昨日は泊まりがけの仕事があって 友達と夜遅くまで飲み語らう事になりまして 「僕の活動や今の動き」についての話題がありまして そこで結構熱い温度で語り合ったんですね。 その中で、僕は なんで僕は、今宿を作っているのか それは 「最終的に胸張って音楽やるための順番している

          【反省!】サボったせいでもったいない時間が生まれてしまった!

          仲間探しがこんなに大変だと思わなかった!

          というテーマなんですが 色んな発信の中で、どこか迷いみたいのがあると それって結構、見てる人には伝わるし 伝えたいことって実は全然伝わってないかもな〜 みたいなお話です! 最近は 「仲間」とか「チーム作り」って やろうと思ってできるもんじゃ無くて 気づいたらできてるもんじゃね? ていうことを感じ始めました。 たとえば 5歳児が 「友達作るぞ〜〜!」といって作りに行かないように 彼らは、興味の赴くまま 目の前にいる人や物に熱狂して 喧嘩したり、仲直りしたり 気が

          仲間探しがこんなに大変だと思わなかった!