きょうの原稿には満足✨✨ こっちでは毎日140字しか書けないけど 閉鎖したメンバーシップでは毎日長文の新作を書き下ろしていてそれが授業 最大でも読者は4名 毎日熱心に読んでくれるのは1名だけ それでもその1名がものすごく熱心なら 毎日毎日書いてしまいます 教えるってそういう世界
このお知らせをいただきました。 本当にありがとうございます!! 私のスーフィーのモニターがインターナショナルのグループに入れてくれました。 参加している人達はスペインの他、アメリカ、イギリス、ドイツ、トルコなどです。 多くの国の人達と一度につながれるってすごい技術だなぁ!
4日集中講座の会場が決まりました。 自由が丘駅最寄りの会場です。 なお、一人一人の声を聞いて指導するために、 定員制です。残り2名! 詳細・お申込みこちら https://www.reservestock.jp/events/608839
主人/従者/馬/馬車 というスーフィズムに由来する理論では 馬は感情、馬車は肉体。 馬車=肉体ではなく 馬=感情の扱い方を優先的に学ぶべき。 という趣旨の教えだが、 馬=感情を『まるで身体のように』扱えるようになると、最終的に馬と馬車は一体化する。感情体が肉体に宿る。魂ではなく。