ツルピカじじい、新聞の匂いが強いしタバコの匂いも強い。気持ち悪くなりそうだけれども耐える!始発だから予め窓を開けておいて良かったw ブラックのコーヒーとかも好きそうだし、強すぎる匂いをまとうおじとかいるよね。鼻がバカになってるのか。 靴まで脱いでるわ、クロックス履いてこいよw
今日行きの電車で珈琲が匂ってきた。 元気だったから良いけれども閉め切った空間だとたまに気持ち悪くなる。 ブラック会社も睡眠不足でよく珈琲飲んでた人が多かったので匂いでフラッシュバックもあり得る。歌とか匂いのその当時の思い出とかたまに厄介よね。電車で優雅に珈琲はやめてほしいって話。
昨日映画観た。超良かった。 ハンバーガー🍔持ち込んでるカップルがいてちょっと引いたし、終始その臭いの方は引かなかった。映画館の売店のならともかく某ハンバーガー店の物を持ってくる方も入口で止めないスタッフもつよつよだなと思った。ここまで来ると、食ってらー!くらいに笑えるけれどもね。
スメハラ:日本では何でも「ハラ」を足す。例えば、臭いならスメル・ハラスメント(スメハラ)という。欧米ではハラスメントの中にセクシャルなどの内容が含まれるため、○○ハラとは言わない。日本での○○ハラの命名はいかにも特別な行為に見せる効果があるが、最近の乱用に苦笑せざるを得ない。
【ちょっと聞いて♪】 Saka.先生のマガジンに『5月になったので発表します』『キョーレツなSOS』『あっとほーむは最強コミュニティ』の3本をシェアしていただきました!とっても嬉しいです😊ありがとうございます💖 https://note.com/saka_teacher/m/maba7c19bd46a (マガジン)