![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150477856/rectangle_large_type_2_2231d8f9271baf4e41ad3639643685d4.png?width=1200)
ハラスメントの境界線が分からない
何だろ、今回も最近起こった出来事に対しての自分の意見表明になるんだけど、男が女性に何かしら言っただけですぐに性差別扱いされ、尚且つそれがまかり通ってしまう世の中って言論封殺レベルまで来てると思うよ、マジで。
人間を個々人じゃなく、年代や性別で分けて主語を大きくすることで叩きやすくしてるような感覚がある。近頃ガチでネット上の罵り合いが異常。明らかにおかしいよ。
某女性フリーアナウンサーさんが、おそらく中年男性に限定したと思われる表現で、体臭がキツいから気を遣え、という発言をした事でそのアナウンサー氏は事務所をクビ、今ある仕事も降板になったそうな。
個人的に思う事を言います。これが元でとやかく言われるかもしれませんが、俺は自分の信条に嘘は付けません。
・スメハラの主体は男だけってのはさすがにおかしくね?
・タイプの違うスメハラ(香水とか)は女性でもいるよね
・ずっと洗ってない、洗濯してないタイプの匂いは俺も嫌。
何とかしろとは思ってる。風呂キャンセル勢とか
・男女、年齢じゃなく、個人で考えようよ。全体を括って
差別するんじゃなく、特定のそいつの欠点を突くなら
問題なし。あとは個人的なやり取りで解決しよう
・事務所をクビ、仕事を降板はさすがにやり過ぎじゃね?
俺は「中年独身男性」という、被差別属性ど真ん中にいる人間なので、まあ感じますよ。でも我慢してるよ。
ただ、今の世の中「攻撃力100、守備力ゼロ」の暴君が山のようにいるじゃないですか。近頃話題のフワとかもその類いだと思う。「あの人ビョーキだから」みたいな論調で、被害者無視で加害者を擁護するのってどうなん? 明らかにおかしいだろ。
あと、パリ五輪の様子とか見て、普段日本で生活してると気付かない、根深いアジア人差別とかの存在に、みんな気付かされるじゃないですか。これでも気付かないなら鈍感通り越して白痴扱いされてもおかしくないですよ。
この記事も色々文句言われるんだろ。納得いかない。差別を差別と気付いてない奴。お前は何様なんだよ。もういっぺん考えてみろって。