自分に優しくするシリーズ 夏休み中に自分の努力が中断してしまったことを許そう 家族に時間を使うと決めてたからこれでいい 1ヶ月停滞してしまった感も確かにある でもいつもとは違う過ごし方をしたことで よりフラットな見方もできる気がする また今日から仕切り直し ちょっとずつね
自分に優しくするシリーズ べき思考にとらわれていると気づいたら 自分が大事にしたい価値観を再確認して とっとと行動してしまおう ちょっとがんばったらその日は自分を甘やかした方がいい 嫌な気持ちのまま始めてしまう 始められない時は大体行動が具体的でないだけ これでジリ得
自分を成長させるifthenルール if 成果を出すために自分にもっと厳しくしなきゃと思ったら then 逆に現実的な範囲で自分に優しさを(成果より先に)与えてみる 自分に優しくしない傾向があるので 逆手にとる 先に自由を与え その返報性の原理を利用して 自分を頑張らせてみる
自分を成長させるifthenルール if やるべきだとわかっていることが面倒臭くなったら then 学び続けることに価値を置く人を目指しているを思い出す 学び続けると 未知への不安、失敗への恐怖、他者との違い とはうまく付き合う必要がある ちょっとずつ前に進む日々を送りたい
今日の気づき 決まった時間に決まった行動の方(ルーティンワーク)が 確かに続きやすい さらにその先もある気がしてきた 自分が理想とする人間ならするであろうことなら 決まった時間以外でも毎日続けられるようになる気がする この繰り返しで 自分で自分を作り上げていける 気がする
自分を成長させるifthenルール if 本番の前日(もっと前でもいい)は then 本番の日と同じ環境やスケジュールで過ごしてみる 試験とかでも使えるけど まずは練習として 旅行で試してみることにした 家にいるけど旅行グッズで前日を過ごしてみる 忘れ物と不安が減りそう笑
自分を成長させるifthenルール if 予定外のアクシデントに遭遇したら then その時から取れる最善の行動にすぐ切り替える 初期想定の70点くらいの行動が取れれば超優秀くらいの感覚 参照点をずらせば良し悪しの基準が変わることの有効活用 常に今が0地点 これもジリ得への道
新しい気づきシリーズ マインドフルネルの練習「利き手と逆の手を使ってみる」で 歯磨きを左手でやってみた 確かに気づけることがあった それは 「自分にとっての当たり前にって何なのか」ってこと 「じゃあ別の考え方ややり方もあるはずだよね」 みたいに思考を広げるのに使えそう
新しい気づきシリーズ 当たり前すぎることだけど 同じ1日の中で 最高の1日と感じる瞬間や 今日も散々と思った瞬間があった たった1日でも 人間の感じ方って刻々と変化している ということは その日がどんな1日になるかは終わるまでわからない 小さなことでくよくよしなくていいよね
新しい気づきシリーズ 自分がいいと思っている考え方ややり方が明確にあったとしても 可能性は他にもたくさんある 友達の家に遊びにくと 自分の家とは全く違うものがあり 別の過ごし方や楽しみ方があることに気付かされた 自分なりの価値観ややり方は大事だけど 正解は一つじゃないよね
自分に優しくするシリーズ しばらく家を離れていたので更新が途絶えた 再開するのに億劫になっている自分を許そう 進歩が止まっている気がして嫌な感じになる 成果だけだと確かにその通り でもこんな時は 今までと違った新しい見方や考え方が出てくる 自分を見直すいい機会になる
自分を成長させるifthenルール if 苦手なことの練習が嫌だと思ったら then 正しい方向に進んでいることを思い出して少しだけやる 成長を加速させるには 苦手なことや弱点に対する直接的な練習が欠かせない 続けるには 学び成長することを自分の価値にする これが前提条件