セルグロッソ。(サガリバナ科 Couratari guianensis.) 似たのにセルフィーノもあり。 (伊語でフィーノは細い、グロッソは太い、らしい。) 中南米の方なのかな? 穴空いてて入れ物にできそう。自立しないけど。 この中に種子なんかが入ってたのかな?
南国の宿の前なるサガリバナ一夜咲いては散る潔さ 梅雨明け5日間の旅も終わり帰途に就く。勢いづいた時間も少しばかり疲れてきたようだ。歳は誤魔化せないなぁ、と思い知るばかり。人の生涯もかくありや?そろそろ第二の人生に目を向けねばと殊に想い馳せるばかりだが、如何なるものやら。はて、と?