131回目のYouTube配信は先ほど『just we are』という英語詩をBGMなしでゆるりと朗読いたしました😊 https://youtube.com/shorts/ONWnt9a_w3E?si=B-aMAOuMptks3L2A
今週月曜日の仕事中にアップルウォッチで心拍を計ると100前後。特に動いた訳じゃ無いのに。翌日内科で心電図や胸部X線撮影をしても異常なし。やはり夫の手術の事が気になっているようだ。私の手術前には細胞診で白黒ついていたけれど、夫の場合は取り出して病理検査しないと白黒不明なので。
『あんたの夢かなえたろか』を観た。 笑って泣いて、やる気をもらった。 いつもは腰が重い家事も さぼり気味になっていたヨガも やってやろうか♪と思えた。 ここで休校になるから新しい出会いがある、 と前を向く小学生の言葉かっこよかったな〜✨ 「なるようになるのさ、ケセラセラ」
頭からエッセイが4本吹き飛ぶ 記憶との戦い 1,000字 × 4本 = 1分で消滅 繰り返し唱えた文 それでも消し飛ぶ日常 主題も内容も一字残らず きれいさっぱり覚えてない 質問がほしい🤣 毎日 産道を通ってる気分
111回目のYouTube配信は『deep blue sea』という詩歌を朗読いたしました✨ https://www.youtube.com/shorts/csXhDWbIRS0
"勝てなくたっていい 負けない強さを持ちたい" ケセラセラ(Mrs. GREEN APPLE)のこの歌詞にいつも救われている。 日々負けそうになる。 逃げたいけれど、逃げたくない。 この曲を聴くと、頑張りきれなくても頑張りたいって思いさえあればいいのかなって思えて救われる。