仕事で客寄せ用に店舗にてガラガラの抽選会をよくやります。 何分客寄せ用なので、大した商品は当たりませんw 文句言う人もいるんですが、子供はそうではないんですね。 ただ、「回したい!」 もう、それだけで寄ってくる。景品なんて、どうでもいいw この純粋さは、見習いたいですね。
毎年出遅れて 冬に100均毛糸を見に行くと 棚はガラガラ そう思って早めに行くと 入荷時期にズレるとやっぱりガラガラ でも今年は異常にガラガラ 夏糸とかラメ入りしかなくて 手編みが流行っているんですってね 若い子の間で YouTubeでも見たし 残り糸で編んだベストやっと仕上がり
世の中は3連休と夏休みらしいです。 すっかり忘れていました(汗)。 昨日のX(Twitter)でガラガラな電車の画像を見て、 「あ~そうか!」って思いました。 僕は閉所恐怖症で満員電車が駄目なので、 都内まで通勤していた時はこのガラガラが嬉しかった。