人気の記事一覧

This is 老化

1か月前

卒論ぶっ飛ばして4ヶ月くらい春休みがいい

2か月前

金井暁(月刊アフタヌーン編集長)×吉川きっちょむのマンガ語りvol.3を見てきました

【『もやしもん+』連載開始記念】『もやしもん』で沢木が美里たちの部屋で見た「C.シネンシス」は本当にOphiocordyceps sinensis なのか?

【感想】もやしもん

2時間前

僕に「発酵は化学だ!」と発酵食品の奥深さ、食や農への学びの楽しさを教えてくれた漫画「もやしもん」、なんと来月からアフターヌーン誌で新作連載が決定! お世話になったBS漫画夜話で「美味しんぼを超えた」と絶賛、農大や発酵関係への門戸を広げた名作! すでに今月号で前日譚の読み切り掲載!

3か月前

団長日記~キレてない団長のキレてる話~

理系の女性にビビビッときた本【先生のための本棚】

POLYSICSとの出会い

好きな漫画紹介①

2か月前

医療系学生におすすめ💕観て楽しむ&学べるアニメ

まったりと過ごした。

やったー❣ めっちゃ楽しみ~~✨✨ 全話無料はこのフラグでしたのね💛 漫画『もやしもん』続編決定 『アフタヌーン』で連載開始 https://kai-you.net/article/90844

興味の赴くまま学ぶ、体系立てるのはあと、あと。

7か月前

年中休業うつらうつら日記(2024年9月7日~9月13日)

5か月前

もやしもんの話

8か月前

【都内】発酵食品に力を入れているお店メモ

5か月前

自己紹介│はじめてのnote

楽しみなニュースですねえ。 あすいません。今日は疲れたので簡易投稿です。 読み切りが載るということでアフタヌーンも購入しましたが、短すぎて泣きました。 その代わりスキップとローファーが読み応えあってよかった…!

【報告】無事に「発酵食品ソムリエ」に認定されました♡

面白くってタメになるマンガ3選

8か月前

どうしたら子どもは本を読むようになる?

発酵であそぼ!−13.産膜酵母との邂逅

物語終盤になると途端に読み進める手が止まるあの現象何て言うの?

7か月前

おじさんとマンガ

5か月前

「もやしもん/石川雅之」:発酵の魅力に迫る異色の学園漫画

漫画紹介75 もやしもん

【12】麹は「破精(はぜ)」たら役に立つ

豊かさとは?

読了のおっさん22 もやしもん(石川雅之/イブニング→月刊モーニングtwo)

9か月前

アメリカのジャンヌ・ダルク

令和ブルガリアヨーグルト 宮木あや子2023年KADOKAWA№725

食の啓蒙?? ~ダンジョン飯!~

【第0702稿】俺たちは大事じゃないことも大体漫画から教わっている

【らんまん】悲しみの連鎖【第18週・ヒメスミレ】

わたしのバイブルは、たまに世間で話題になる。

美味しんぼ的価値観を、いい意味でぶっ壊してくれた名作です

【漫画でマインドフルネス】もやしもんと夏の空

コロナで閉店したネカフェからマンガを大量に買う

谷編に牙と書いてなんと読むか

あにの 寝ぼけた話

「もやしもん」って何だっけ?マカピーな日々#0762

“農”にまつわるオススメ漫画7選

大切なことを学んだ一コマ「もやしもん」

発酵であそぼ! 11. いつも もやしていたい

大切なことを学んだ一コマ「もやしもん02」【日本酒】

読書日記〜「お肌の手入れについて」no2

3年前

もやしもん初見感想

食品衛生責任者講習会受講してきた