ショックな出来事が色々ある。 けれど、これも仕方のないこと。 いずれは、わたしもそちら側になることになるだろう。 もっと体力もあって精神的にも安定すれば、ステップアップを狙いたいと思う気持ちはある。 けれど、今は現状維持をしつつ何かしら手応えを感じたり視野を広げられればと思う。
肉と共に去りぬ 【肉的な愛は地上世界のみんながしても「地を免れない下の次元的な愛」だ。 この愛は「肉」と共に消える。】 〜ラプトさんの牧師先生の御言葉よりVOL70 霊的な愛というものがわかり、行えますように
無理な力を加えると、負担になったり消耗したり。 そこに到達する前に、どうにかできないものかと思うことに最近遭遇している。。 それでも、あきらめない。しぶとくいく☆
緊急事態宣言発令されましたね。 もろ影響受ける業界で(Wワーク)仕事しています。 どんなことが起きても影響されにくい、収入元をいくつも持っていた方がいい と思う。本気でやらないと....。😤小さなことからまずは。
20歳女子大生なんですが、ふと、私ってまだ模倣と受容とちょっとの内省しかできていないなと思った。自分の足りてないところ、伸ばしたいところ、他者のいいなと思った部分とか、理想の自分になるためのパーツを世の中から探し出して自分に追加させていってるだけなんだな。いつかは創造できるかな。
③失敗と捉えるのがよくないのかな そもそも自分だけが面白ければ期とその場が面白くなれば期を分断すべきではないのかもしれない 物事の変異に過ぎなくてひとつの物として捉えるなら、最終的にその場が面白くなればに到達するために自分だけが面白ければから入らないといけないっていう