- 運営しているクリエイター
#読書記録
【読書】マイペース読書のススメ
こんばんは。
ここ数日は毎日noteでつぶやくよっしーです。
毎日色々なことがあり、さまざまな感情が湧いて、こりゃ日記にしてたら飽きないわと思いつつ、それをしない自分がいます。
そんなこんなで今週中には連続投稿400日を迎える予定です。
まあそれはそれとして、今日もあてもなく書き始めました。
きょうのテーマは、読書です。
読書用マガジンも作りつつ、全然更新してなくて気がつけば、最後の更新は
【読書】作者の術中にワザとはまってみると、ただ気持ちがいい
平野啓一郎『空白を満たしなさい』
文庫上下巻で長かったが、夜中にようやく読み切った。
釈然としないところがあって、何度も読み直したが、読み終えてみてすっきりしている。
絶対あり得ない設定で色々あり得ないのだけど、途中で、「はいはい、もういいよ」とはならない平野啓一郎の創造力にまたも引きこまれた。
登場人物に思いをはせる、共感するという小説っぽさではなく、「ああ、なるほどね。そういうことか」
読書『アーモンド』:人間の本質は光だ!
自分では絶対に選ばないであろう一冊を読みました。
期待通り、とてもよかったです。
自分ではチョイスできないのに、期待していたのはこの記事の通りです。
ソン・ウォンピョン『アーモンド』
もともと外国小説はそれほど読まないのですが、韓国の作家さんは初めてです。
作者について
なんと、『アーモンド』がはじめての長編小説だったとは。
才能ですね。
作品について
ネタバレになるので内容にはふれま
内向的なあなたこそ、気をつけた方がいい聞き上手のワナ
あなたは話し上手?
それとも聞き上手?
そう聞かれれば、内向的なわたしは、「まちがいなく聞き上手です」と答えます。
実際に、人から相談を受けることも多いので、聞き上手を自負しているところもあります。
自分から話すことが苦手なので、「うんうん、ふむふむ」と人の話を聞く。
たまに気の利いた返しで、核心をつけば相手も相談した甲斐があったと思ってくれているに違いありません。
聞き上手はマネージャー
わたしはヘイルメアリーパスを温存する
アンディ・ウィアーの『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を読み終えた。
ひさしぶりの上下巻の大作で、読みごたえ十分。
それでも最後の200ページは早朝からの一気読みだった。
ヘイルメアリーとは、アメフトの試合終盤で負けているチームが一か八かの賭けにでる神頼みを込めたパス。ヘイルメアリーパスからきている。
ヘイルメアリー、つまり聖母マリアだ。
この本を読んだ人は、一様にこう言うことだろう。
「こ