- 運営しているクリエイター
#日記
最高の相談相手は、もう一人の自分|出会えれば誰もがしあわせになれる場所
「自分がもう一人いたらいいのになぁ」
20年前の私はいつもそんなことを思っていたなと、ふと思い出しました。
「猫の手も借りたい」という意味ではなく、自分の相談相手として、私はもう一人自分が欲しかったのです。
当時、私の口から出るのはいつも愚痴ばかりで、周りの人に「相談」という形で話をした記憶がほとんどありません。
それは友人たちが頼りなかったわけではなく、私は昔から「自分に必要な答えは、結
僕の心の中には”悪口”を入れるゴミ箱がある|私の価値感で感じ、動き、私の目から視えた世界
「僕の心の中には、”悪口”を入れるゴミ箱がある。ゴミ収集車が3日に一回だけやってきて、ゴミを持って行ってくれる。でもいつも3日目にはゴミ箱がパンパンで苦しくて、だからその時の僕はイライラがどうしても止まらなくなるんだ」
これは現在小6の息子が、小2の時に私の前で突然放った言葉です。
私はそれを聞いて、「へ? なにこの言葉? 詩人?!」と、正直ポカーンと固まった。
それは、私自身が「あれやりた
未来は自分で選べると思った瞬間
#思い込みが変わったこと
というコンテストが開催中ですね!はい。私の大好物です😍
30代で読書の習慣ができた私は、そこからたくさんの自分の中の「思い込み」が変わることを経験してきました。
その頃の私は「今のままじゃダメだ。自分を変えたい」と思っていたんです。
それは、自分の人生に全然満足できていなかったから。
現状で満足できているのなら、自分の持つ「思い込み」は「本当の自分」とほぼほぼ
マイルールは「上機嫌でいること」|出したものが受け取るもの💖
今日は、水瓶座新月だそうです。
朝noteのタイムラインを覗くと、数名の方が今日が新月であるということを教えてくれていました。
新月・満月と言えば「叶えたい未来の自分の姿」を、再確認する日♡
人の気持ちはどんどん変化していきますので、こうして改めて自分の今の気持ちを確認する日を持つということは、素晴らしいことだなと思っています。
keikoさん公式LINEからも「水瓶座新月」を知らせる投稿
「すべてはうまくいっている」が人生の大前提!|「運」は出会った人が運んできてくれる
みなさんは≪人生の大前提≫として、どんな言葉を掲げていますか?
そんなこと考えたことないよ……
と、思う方もいらっしゃると思いますが、口ぐせや思考グセとして、きっと何らかの言葉が≪人生の大前提≫として掲げられているはずです。
どちらがいい悪いではなく、人によって、≪人生の大前提≫には大きく差があるだろうと思っています。
ちなみに私は、いわゆる「平凡」な人生を歩いてきました。
以前も書きま
夢を実現するには、まず強く思うこと、そして口に出すこと
お正月からしばらくの間、ちょっと苦手なことに取り組んでいました。
以前チラッとnoteに書いた、新しく立ち上げる「株ブログ」のための、企業分析レポートです。
私は会議資料やレポート、まとめ記事を作るのがとてもとても苦手です。
noteはいつもダラダラと長文を書いてしまっていますが、それを読みやすくまとめるための「目次」「小見出し」等を、うまいこと作る能力も私にはありません。
そんな私が企業
私のフォローに対する想い|フォロワーのみなさま、一年間ありがとうございました
今日は大晦日ですね。
一年間、本当にあっという間でした。
昨年の3月にnoteをはじめた私がですが、1年目の昨年12月まではフォロー数70名ほど、フォロワー数は140名くらいだったと記憶しています。
当時はnoteで仲良くなった方たちと、お互いの記事を毎日読みに行き、コメントで文通のようにお話することが、私の楽しい”noteの使い方”でした。
この価値観に、今も変化はありません。
仲良く
お金にまつわる心の傷、持ち続けていませんか?|『happy money』からの学び
あなたにとって、お金とはどんなものですか?
また、お金のことを考えるとき、どんな感情が湧いてきますか?
ワクワクしますか? 不安になる?
「もういいや!」って、考えることさえも辞めてしまいたくなる人もいるかもしれません。
もしくは「興味がない」という声も聞こえてきそうです。
人によって、お金に対するイメージや感情は大きく差があります。
「お金と向き合うことは、自分の人生と真剣に向き合
【直感➡行動➡学び】の無限ループにはワクワクしかない|『きのう何食べた?』から受け取ったモノ
直感➡行動➡学び➡直感➡行動➡学び
「直感」と「行動」と「学び」。
どこから始まってもいいし、順番が入れ替わってもいい。
とにかく、この3つの無限ループには「無限」というだけあって終わりがなく、そしてワクワクしかない。
「直感」を無視せず何かひとつの小さな「行動」を起こせば、それがまた新たなひらめき(直感)に繋がったり、「学び」に繋がったりする。
何かから「学び」を得れば、その学びから自