マイルールは「上機嫌でいること」|出したものが受け取るもの💖
今日は、水瓶座新月だそうです。
朝noteのタイムラインを覗くと、数名の方が今日が新月であるということを教えてくれていました。
新月・満月と言えば「叶えたい未来の自分の姿」を、再確認する日♡
人の気持ちはどんどん変化していきますので、こうして改めて自分の今の気持ちを確認する日を持つということは、素晴らしいことだなと思っています。
keikoさん公式LINEからも「水瓶座新月」を知らせる投稿が届いていました。
Keikoさんとは、こちら『月の浄化術』の本を書かれた方。
月の浄化術とは?
水瓶座は窓・鏡のクリアリングを…
うお座はトイレ、蟹座はキッチン、しし座はリビング 等々。
その日の月星座に合った箇所を重点的に掃除する事で、見た目の汚れだけでなく”場の浄化”も一緒にできちゃうんだよーということを書かれた本です。
信じる信じないは別として、どのみち家の掃除をするのなら、その日に「良い」と言われる場所を順番に掃除した方がいいよねー、なんかお得があるかもねーと、私が我が家の掃除に取り入れてきたことです。
が、今日は掃除の話ではありません(笑)
Keikoさんから届いたLINEにあったメッセージはこちら
私がここ数年でずっと大事にしてきたこと。
それは「ねばならない」を手放すということでした。
自分の中の「ねばならない」を手放すこと
=他人を自分の物差しでジャッジしない
これに加え、目に見えることだけが真実ではないと知ること。
他人の言葉や行動に引っかかるものを感じた場合は、「なぜこの人はそんなことを言うのか?するのか?」と、必ずその人にある背景も一緒に想像してみること。
完ぺきとは言えませんが、これらを心掛けることを気を付けてきたつもりです。
それを繰り返してきたおかげで、いま私はこのコロナ禍で、いつも笑って生きていられるのだと思っています。
この新月では、その自分軸にプラスして、「マイルール」を考えてみましょう。
このKeikoさんのメッセージを見たとき、私のマイルールはもう決まっていました。
「上機嫌でいること」
『運転者』という本の中で、「運」と「上機嫌」について、こんな言葉が書かれています。
運が劇的に変わる時、そんな場、というのが人生にはあるんですよ。
それを捕まえられるアンテナがすべての人にあると思ってください。
そのアンテナの感度は、上機嫌のときに最大になるんです。
逆に、機嫌が悪いと、アンテナは働かない。
だから、最高の運気がやってきているのに、すべての運が逃げていっちゃうんです。
私はこの言葉に「うんうん」と大きな共感を感じました。
私がもうひとつ大切にしている考え方に「出したものが受け取るもの」というのがあります。
「出入口」という言葉がありますが、「入出口」とは言いません。
電車も出る人がまず先です、息も吸うより吐く方が先です、排泄がちゃんとできないと、美味しくご飯も食べられません。
何事もまず出す方が先であり、自分が何かを望むのなら、まず自分が先に出すことを心掛けていく。
上機嫌でいることの大切さ。
まずは自分が上機嫌でいないと、相手からもやっぱり笑顔や良い対応は返ってこない。
「上機嫌でいることの大切さ」を実感した、数年前のお話を少し聞いて下さい。
私がコンビニ店員をしていたとき、近くのコンビニが閉店し、その頃からあるおじいちゃんが来るようになりました。
そのおじいちゃんはいつも不機嫌で、毎回必ず何かにつけて店員に文句をつけてくるような人でした。
「タバコ!」と一言だけいい、銘柄を訪ねると「チッ、間に合わん奴だな!」と言われる。
未成年確認の画面タッチも何も言わずに協力してくれることはありませんでした。
対応するたび嫌な思いをさせられるのですから、私も含めみんながおじいちゃんのレジ対応を嫌がっていました。
若いフリーターの子たちは我慢ができず、あからさまに他のお客様とは違うぶっきらぼうな対応をしています。
接客を仕事とする店員としてどうなんだというご意見もあると思いますが、店員も感情ある人間ですので、良い人には自然と笑顔になるし、嫌な対応をされれば笑顔は少なくなるのです。
私は一応大人ですので、そのおじいちゃんに対してもずっと笑顔で接客を続けていました。
するとある日、文句をつけるのはいつも通りでしたが、帰り際にひとこと。
「ありがとな!」
と、おじいちゃんの方から声をかけてくれたのです。
そしてそれは一度限りではなく、私だけにいうのではなく、誰に対しても毎回「ありがとな」と言って帰っていくようになりました。
数えたわけではありませんが、コンビニ店員に対し「ありがとう」と言葉をかけてくれるお客様は、それほど多くはありません。
このおじいちゃんは、「ありがとな」と毎回声をかけている時点で、ありがとうの達人上位50%に入ると思います。
おじいちゃんの「ありがとな!」に対し、すべての人ではないにしても「ありがとうございます! またお越しください」と、本心で満面の笑顔で返してくれる店員さんは必ずいます。
おじいちゃんはそんな笑顔に触れ、もっともっと「ありがとな」と色んなところで口にするようになるだろうと思います。
そうすれば、おじいちゃんの出した感謝の言葉に対し、返ってくるのは感謝の気持ちです。
「出したものが受け取るもの」
「ありがとな」というたった一言の言葉で、おじいちゃんの人生はこれから大きく変わっていくだろうと……
少しずつ笑顔も見せてくれるようになったおじいちゃんを見ながら感動した思い出話です。
こんな例を出すほどでもなく、心を持った「人」との関係を築いていく上で、「上機嫌でいることの大切さ」は、多くの方が実感できることだと思います。
基本姿勢が「不機嫌」であるのか? 「上機嫌」であるのか?
「運のアンテナ」の話を信じる信じないは別として、不機嫌な人より上機嫌な人の方が好感は持たれやすいですよね。
最後に、あまりカッコいい話ではないですが、もうひとつだけ昔話を。
noteである方が、いつも私のことを「人脈形成能力に優れている」と褒めてくださいます♡ありがとう!
今の私と昔の私が「まったく別の人間(思考)だ」という話は何度も書いてきましたが、私は昔自分が持ってた不機嫌さを、あまり表には出さない人間でした。
つまり、今も昔も変わらず、表面上はずっと「上機嫌」な人間だったわけです(笑)
悪く言えば「ウラ」がある人間とも言えるかもしれないですね!
でも、それは悪いことではなくて、やっぱり心で思っていることよりも、表に出す言葉や行動のほうが、現実(結果)となって現れやすいということです。
でなければ、不機嫌が基本姿勢だった私は、まわりの誰からも相手にされず、もっと心が塞いでいたかもしれません。
もしも心の中で強く強く「ソバ食べたい」と念じていても、言葉が「うどんください」だった場合、お店ではミスのない限りうどんが出てきます。
どれだけ心の中が愛に満ち溢れていても、吐く言葉が相手を傷つける言葉だった場合、その深い愛情はなかなか思うようには伝わりません。
心が不機嫌であっても、それをなるべく人前に出さない、たとえ気持ちはともなっていなくても「ありがとう」と良い言葉を発していくこと。
誰かをだますとかではなく、まずはここから始めること、本当に大切だなと思っています。
ということで、私が水瓶座新月に掲げるマイルールは、
「上機嫌であること」
もちろん、表面上だけでなく、心の奥底から上機嫌であることを目指していきます。
いついかなるときも……とはいきませんが、「基本姿勢が上機嫌であること」は、常に忘れず心掛けていきたいです。
本日14:47、水瓶座で新月を迎えます。
新月のお願いごとは、この時間より10時間以内に掲げるとよいそうです。
(私はこのnoteで達成!)
もしよかったら、記事かコメントにて、みなさんの掲げる「マイルール」を教えてくださいね!
「イイネ」と思えばすぐにマネっこさせていただきます😆
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
(粘土作品&写真提供💛糸、ラムネ好き成りさん)
(おまけ)
上機嫌の達人である、私の尊敬する 故)竹田和平さんのお話をひとつシェアします💖
「タンポポは上を向いて咲いてくれるがね~。ありがたいねえ~」
(和平さんは名古屋の方なので、名古屋弁です)
一体、何がありがたいんでしょうか?
「タンポポのように背の低い花は上を向いてくれるがね。人間と背丈が同じひまわりはこっちを向いて咲いてくれるがね。高いところに咲いとる桜は下を向いて咲いてくれるがね。花はいつも人間に向かって咲いとるでよ。これ以上のありがとうは他にあるがなぁ。天は自分を愛してくれている。まずはこれに気づくことだよね」
和平さんはそう言って「わはははは」と笑ったそうです。
和平さんは、小さな幸せにたくさん気づくことで、いつも自分の心を満たしていたのです。
ひすいこたろうさんの著書『犬のうんちを踏んでも感動できる人の考え方』より引用
色んな人の素晴らしいモノの考え方を知り、「イイネ」と思ったことはできる限りでマネっこする。
多くの人の意見を無料で手に入れられる世のなか。
本当にありがたいことだなと思っています✨
いただいたサポートは、夢の実現のために使わせていただきます 私の夢は 日本全国の学校・図書館に、漫画『宇宙兄弟』を寄贈すること https://note.com/arigatou_happy/n/n4b0d2854718c 一歩一歩かぺる(頑張る)しかない!(2023.3.21)