マガジンのカバー画像

目に見えない大切なもの

33
運営しているクリエイター

#食事

嗅覚

嗅覚

目に見えない大切なもの。30回目は「嗅覚」

気候も暖かくなり、新緑が深まりました。散歩するとたくさんの花をみかけるので思わず匂いを嗅いでしまいます。カレーが大好きな私はスパイスの香りを嗅ぐのも大好き。お店に行くと、これはあのスパイスの香りだなとかいろいろ考えてします。

とある患者さんに、カレーの匂いがしてもその匂いを全く感じられないとのことで医療機関を受診されている方がいました。さまざまな匂い

もっとみる
成分

成分

目に見えない大切なもの。27回目は「成分」。

スーパーに行けばたくさんの商品が陳列されています。私たちは多くの選択肢の中から、選び、口にしています。あなたが選択した商品が体をじわじわと蝕む有害物質だとしたら…それを体内に取り入れたいと思うでしょうか?実は多くの人が無意識に選択している食品。大手スーパーの商品ほど危険な食品で溢れていることを知らない人が多いのです。大手スーパー、有名食品メーカーだか

もっとみる
味覚

味覚

目に見えない大切なもの。26回目は「味覚」。

⭐️島の野菜は栄養価が高く美味しい!

先日、鹿児島の最南端の島、与論島に行ってきました。今年1月に一度行き、2回目は今年の4月。まさか同じ島に短期間に2回も行くなんて思いもよりませんでした。与論島は海がとにかくキレイ。透き通った淡い水色に白い砂浜。そして、島で採れる食べ物が感動するほどの美味しさ。この島でたくさんのパワーをもらい都内に戻ってきて、ふ

もっとみる
食事の回数

食事の回数

目に見えない大切なもの。14回目は「食事の回数」

日本人であれば、1日3回、朝昼晩に食事を摂るのが一般的じゃないでしょうか? 

朝が忙しくて朝食を抜いてしまう人だと1日2回かもしれませんね。 
そもそも1日3回って、小さい時に無意識にそう思い込まされただけだったのかなと。

生活習慣病の患者さんを見ていると、食事を全然取っていないよーといいながら、詳しく聞くと、すごいとってるよね?😅
逆に痩

もっとみる
時間

時間

目に見えない大切なもの。13回目「時間」。

前回は様々な「選択」についてお話ししてきました。さてあなたはその「選択」にどれくらい時間を費やしていますでしょうか?

例えば病気の人だと、自分の治療方針を決めるにあたっては、自分の生死に関わるものなので相当調べたり時間を費やすかと思います。
逆に一刻を争う状況では瞬時に判断を下さないといけない場合もあります。

医療現場以外でも私たちは日々の生活の中

もっとみる
食事とスマホ

食事とスマホ

目に見えない大切なもの。7回目は「食事スマホ」

クリスマス、年末、お正月とみなさんは美味しいものを食べましたか?それは素敵なレストラン?家族でゆっくり? いろんな形で食事をしたかと思います。美味しいものを食べる時やレストランとかでよく見かける、これから食べるものを写真で撮る光景。私も気づかぬうちにやっていました。なぜならみんながしているから。多分無意識。別にSNSとかに上げる訳ではないんですけど

もっとみる
砂糖 

砂糖 

6回目はみんな大好き「砂糖」について。

体に悪いとわかっていてもやめられないのが、砂糖。私も大大大好きだったので、やめるまでには相当の時間を要しました。すぐに断ち切るというのは不可能なんです。それも脳の依存を知り、なぜそのように砂糖を欲しがるような状態に無意識になってしまうのか、少しずつですが、頭で考えて理解していけばやめていくことは可能です。そして砂糖をとらなくなれば、びっくりするほど今までの

もっとみる
お肉

お肉

5回目はみんな大好き!お肉!!

私もお肉、大好きでした!ですが、これからする話を知ってから、お肉に対する考え方が大きく変わったのでお伝えしていきたいと思います。

皆さんはお肉はどのような基準で選ばれていますか?種類(牛肉、鶏肉、豚肉)価格、部位、脂肪分の少ないもの、霜降りのよいもの、等級、アレルギーの問題、宗教上の理由…などなどさまざまなあるかなと思います。

もちろん今回も目に見えないところ

もっとみる
野菜

野菜

4回目は野菜に関して。

調味料の大切さに気づいてきたあなたは食材はどうなんだろうと思ってきてもらえたら、嬉しい限りです😊✨

今回は野菜に関して。

あなたは野菜、どのような基準で選んでいるでしょうか?見た目がキレイ、大きい、安いの!ここまで読んでくれた方は察しがつくと思いますが、やはりダメなんじゃないかと…と思ってもらえたら嬉しいです😊✨笑 

そうでなくても全然大丈夫!むしろ私は先ほどの

もっとみる
味噌と醤油

味噌と醤油

3回目は醤油と味噌。

今回も目には見えないもので多くで使われています。皆さんはこれをどういった基準で選ばれているでしょうか?

2回目までを読まれた方ならなんとなく分かるかと思いますが、安いものはなんとなくダメなんじゃないかと?とは思います。笑 ではその具体的理由についてこれから説明していきたいと思います。

そもそもこの2種類の調味料は何で作られているのか?

醤油→大豆と塩と麹
味噌→大豆と

もっとみる
塩

2回目は塩。

これも1回目の油と引き続き、目に見えないところで使われています。

塩には大きく分けて、

精製塩

天然塩

の2種類があります。

天然塩の方が体によいのは知っている方は多いかと思いますが、

主に外食産業や多くの加工品に添加されているのは精製塩。

それは、安価で大量生産できコスパがいいから!そして何より脳を麻痺させ、タバコやアルコールのようにもっともっとと食べ物を欲しがる

もっとみる
目に見えない大切なもの

目に見えない大切なもの

今回は主に食に関して。私たちの食は生きていく上で必須のもの。それをすぐにあれはダメ、これはダメと変えるは難しいです。

なぜならそれは日々の習慣の積み重ねで、脳がそうするように無意識に仕向けているから。

その無意識に意識を向けられようになると少しずつですがあなたにも変化を感じると断言できます!

いつも食べているものをすぐに変える必要はありません。見た目はそのままでいいので、見た目には関係ないも

もっとみる