マガジンのカバー画像

個人的に今日の注目記事

2,132
その日に私が読んだ中で、最も素晴らしいと思った記事。基本的に1日1~3本。
運営しているクリエイター

#小説

前略 物書きのキミへ

前略 物書きのキミへ

手紙をありがとう。

 手紙を読んで思わず涙がこぼれそうになった。
いいタイミングで手紙をもらったよ。
三葉亭くんの言葉には作家としての苦悩や喜びが詰まっていて、手が震えたよ。

 キミの言葉にいつも心を打たれる。

 小説を書くことが宿命だと感じる気持ちを俺は分かっていないが、時々、自分が何のために書いているのか自問自答する。

「書かざるを得ない」感覚。
俺も同じように感じている。

 書くこ

もっとみる
ももまろ 「書くこと」の本質

ももまろ 「書くこと」の本質

 シロクマ文芸部や毎週ショートショートnoteへは
メンバーシップに加入している件もあるが、
その前から気軽に参加していた。

 最近は創作するのが、かったるい。

 わたしの先入観で
「創作大賞やピリカグランプリ、各コンテストに受賞していないと書き手の価値はない」

 他人は権威に靡くと思い込んでいる。
この場所で書き続ける意味はどこにあるのだろう。

 過去にピカソの『青の時代』を観に行った。

もっとみる
正直、創作に嫌気がした人へ

正直、創作に嫌気がした人へ

 頭や理屈で判っていても、
心が受け入れないときがある。

 なんの慰めにもならないけど、
気分が換気できればと思い、書いてみる。

 わたしはコロナ禍にある頃、
二軒のクラブから雇われママとしてスカウトされた。理由は聞いてない。聞いても忘れた。

 その頃は皆さまもご存知のように、飲食店は大打撃に遭う最中。

「いつまでも世間は閉じてない。
やがて再開する日が来るので、そのときにお願いしたい」と

もっとみる
【純文学を狙うならこのコンテスト!】文学賞ガイド 純文学編 2024年版

【純文学を狙うならこのコンテスト!】文学賞ガイド 純文学編 2024年版

 数ある新人文学賞の中には、プロの作家になるルートが確立した賞と、そうではないものがあります。プロの登竜門といわれる新人文学賞は、さらに純文学系とエンターテインメント小説(エンタメ小説)系に分かれます。

 それぞれの応募要項には「未発表の小説を募集」ぐらいしか書かれておらず、どれがどんな賞なのか、はっきりと区別がつかないという人もいるでしょう。結果、「その作品だったら、こっちの賞のほうがよかった

もっとみる
ぶっちゃけたアンケートの答え

ぶっちゃけたアンケートの答え

山根あきらさんのアンケートです

1
あなたのnoteにおける原点はなんですか?

→ そんなに深く考えてないです

2
フォローするとき、より重視するのは「記事の内容」ですか?
それとも「その人の人柄」ですか?

→ そもそも
あまりフォローを意識してないです

すてきな記事やお人柄は
黙ってマガジンに収穫
限界集落にフォローやフォロワーは関係ない

3
あえて選ぶとしたら、あなたが自分のアカウ

もっとみる
短編: 裏切り者はどっちだ

短編: 裏切り者はどっちだ

 コーヒーチェーン店の端に座ると、
周囲の喧騒が遠のく。

 マスクを外さないのは僕にできる唯一の社会貢献だと思っている。

 小さい頃からガマガエルやブツブツ星人と呼ばれ、暴力にさらされた。
登校できない日も多かった。その影は今も僕の心に傷となっている。

 この店では栗色の髪をした、目の大きい、色白の女性が僕へ丁寧に接してくれた。
 彼女の美しさに心は惹かれ「細かい営業努力だな」と思いつつも、

もっとみる
小説を書いたり読んだりする人が答える20の質問

小説を書いたり読んだりする人が答える20の質問

以前、テンプレートをお借りしてこのような記事を書きました。
こういう質問を自分でも考えてみたくて、20問だけ作ってみました。

現在note内で質問に答える記事が流行っているので便乗します。(正直)

誰かに答えてもらうつもりで作って、結果、自分で答えています。
#孤人企画

Q1、あなたは、目的なく大きな書店へ立ち寄った時、まずはどのコーナーへ行きますか?

小説の新刊平積みコーナーへ行きます

もっとみる
小説執筆|三題噺 テーマ募集📮

小説執筆|三題噺 テーマ募集📮

こんにちは! 匣月世理です。

文学好きな人であれば、誰もが一度は「自分も小説を書きたい」はたまた「小説家として食べていきたい」と思ったことがあるのではないかと思います。

ご多分に洩れず、私もその一人です。夢と妄想をくすぶらせたまま歳をとってしまいましたが、せっかくnoteを始めたので、小説執筆にも励んでみようかなと思い立ちました。

執筆にあたって、人とつながっていたほうがモチベーションを維持

もっとみる
質問: どんな文章に惹かれますか?

質問: どんな文章に惹かれますか?

今朝は志彌 -ゆきみ-さんの、下記の疑問を
わたしなりの考えで書きます。

みんなはどう思う?皆さんは、どんな文章に惹かれますか?

自分らしく書くこと

読者に寄り添うこと

どっちが大切だと思いますか?

自分らしさへも寄り添いへも、
「共感」が前提です。

読まれるnoteの書き方入門へ
「共感する記事を書こう」と目にします。

意味は分かるのですが、
自分にとって『あるある』は、
他人に共

もっとみる
短編: 恋愛体質の母を捨てる

短編: 恋愛体質の母を捨てる

 ホームルームで配られた用紙は、文理選択を問うもので、担任は
「大学受験に関係するから、お家の人にも相談しなさい」と言う。
 しかし相談できる人がいない私は、一人で決めなければならない。
 四つ折りにした紙をクリアファイルに詰め込み、ため息が漏れた。

 うちは母子家庭。母は一人で私を育てているが、恋愛体質で、私のことは必要な時にしか寄ってこない。

 いつも彼氏の話ばかりで、ブログでは子育てにつ

もっとみる
小説の、視点について

小説の、視点について

小説を書くとき、何人称何視点で書くか、という問題がありますよね。みなさん、自分の書きやすい視点があると思います。

私は一人称視点で書いています。書きやすい、というのもありますが、残念ながら三人称視点が苦手、というのもあります。

今回の記事は「私が視点についてわかりやすく説明する記事」ではなく、私が「わからないことをつらつらと書くだけ」です。みなさまのお役には立ちませんが、私の悩み……と思ってい

もっとみる
皆さまの価値観も知りたいです

皆さまの価値観も知りたいです

多分、わたしがそうなるでしょう

小説、いや記号の羅列
でも書いていると楽しい!

自分が様々な世界の住人になれて
この先、恐らくない体験を描いていくのよ

上手いや下手などの評価抜きで
わたしって書くのが好きなのね

好きってだけね
好きは上手いではないよ

紙のノートにも書いていたい

あると思いますよ

カフカってそうじゃなかったですか
「ない」と言い切れないですよ

単純、純粋に書くことが

もっとみる
僕にとっての長い文章を書いてみて

僕にとっての長い文章を書いてみて

 10月の三連休で、質は一旦無視して、長い文章を書き終えることができました。
あくまで僕にとっての長い文章です。
正確に数えてはいないのですが、おそらく40,000〜45,000文字くらいだと思います。
(初めてマガジン機能なるものを使って下記にまとめてみました)

・【良かったこと】書くことは、楽しいこと
題名が漢字ばかりで、画数も多いのでホラー小説と誤解されそうなのですが、
ほぼ何も起こらない

もっとみる
お知らせ(2024/10/14)

お知らせ(2024/10/14)

 9月30日に、うれしいお知らせが届きました。 

 「【詩】抱き締める」に対するお知らせでした。

 みなさんからスキをいただいた結果です。
 ありがとうございます。

 そして10月7日にも、うれしいお知らせが届きました。 

 「【短歌】秋の気配」に対するお知らせでした。

 みなさんからスキをいただいた結果です。
 ありがとうございます。

 そして10月10日の山根あきら | 妄想哲学者

もっとみる