![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124536992/rectangle_large_type_2_53f3b6c355e1421987fa20facde4947a.png?width=1200)
「治に居て乱を忘れず」さぁ幸せになる準備はできてるのかい?〜「明日の元気をアナタに」書籍化プロジェクト第五百八十一夜〜
アナタは幸せになる準備ができてるのかしら?
「治にいて乱を忘れず」
平和な世の中でも戦乱のときを忘れないで、力を蓄え、備えをおこたらない。 また、平穏無事のときも、万一のことを考えて油断しない。
もう何年か前のこと
乱気流に巻き込まれたパイロットが
川に飛行機を不時着させたニュースが流れた時に
解説の方が言っていた言葉なんだけど
(元々は孔子の言葉らしい)
まさにこれなのよね
チャンスって自分にベストのタイミングでやってこないものなのよね
えっ?今来るのっ( ̄□ ̄;)!!
ってタイミングで来たりするあるあるなのよ
でもね
そこで準備ができてる人は
うまく対応してチャンスをものにするのよね
逆に油断してた人は
みすみすチャンスを逃したりするのよ
幸せになりたいのなら常に準備をしておく
さぁ、幸せになる準備はできたのかしら