今日は日本海側らしい天気やったこともあり引きこもってテレビ三昧な1日😅ザッピングしてる時に米津さん出てて見入ってしまった✨ミステリアスな方の大切にしてることが今の自分に刺さりすぎて思わず画面を撮影🙌TVer見逃し配信でもう一回見るの忘れないのも兼ねて呟き😙興味あれば初耳学で🔍
おNEWのカーディガンを着て、4歳の息子を保育園に送り出した。 行ってらっしゃいのぎゅーをして一言 「ママ、今日のお迎えはその格好で来ないでね。」 え、そんなに似合ってない?? と傷つく私に旦那がすかさずフォロー。 「ボタンのある服、嫌いだもんね」 そういうことでいいのよね??
こんにちは。 ふと私に刺さった。 あなたの子供は、あなたの子供ではない 待ちこがれた生そのものの息子であり、娘である あなたを経て来たが、あなたから来たのではない あなたと共にいるが、あなたに属してはいない あなたは愛情を与えても、考えを与えてはならない ギブラン『預言者』より
仕事で気づいたこと。 障害当事者で、職歴ゼロの元引きこもりでも 私が気づかない所で、誰かの役に立っていたことを。 「まなみさん、本当に助かるよ。ありがとう」 職員さんからの言葉が、私の心に響き渡る。
[今日の刺言] 自分には絶対書けない、でも書ける力とセンスがあるなら書きたかった文章に出会えることは贅沢。 (ジェーン・スー ) X(旧Twitter)投稿より * 同感。贅沢、喜び、感謝、その感覚を味わいたくて私は読書をしている。嫉妬している暇もない。