- 運営しているクリエイター
記事一覧
人だけに幸せをかけると危ない
幸せは、他人にかけるものではなく、自分の中で生まれるもの。
人間に求める幸せは、プラスにもマイナスにもなります。
恋人や家族、友達の幸せが自分の幸せ。
素敵なことですが、それにすべての幸せ見出してしまうことは、すごく危険なことなのです。
ある精神科の統計では、ほとんどの人が、対人関係でのストレスや不満が原因で精神病を患っているというデータあるそうです。
人にかける幸せ行動というのは、他人
好きを仕事にする前に┃「仕事を選ぶ」or「自分を変える」
最近
「好きなことを仕事にできていいね!」
と言われると、素直に答えられないときがあります。
最初は口先でも「幸せ者やわ~」とか言っていたけど、言葉にした瞬間、自分はなにをいっているのだ、と。
マガジン「Re:ゼロイチ」でも書きましたが改めて言っておきます。
ぼくの生業は、ダンサー。
それと、ラジオ、モデル、役者。
いわゆる ”エンタメ業”です。
そして電子タバコのVAPEショップ
築くには時間が掛かるけど、壊れるのは早い┃実はすごく大切なプロセスだった
・料理は、一生懸命に作っても食べるのは一瞬。
・信頼を得るには時間が掛かりますが、失うのは一瞬。
・細胞は徐々に成長するが、中々代謝されない。
少し広めに考えるといくらでも例は出てきますが、人生の中で”そのように”感じたことはありますか?
実はすごく重要なプロセスであり、法則であります。
今日、帰り道に考えていたばかりのことなので、”あります”とか偉そうに言い切れる自信はないのですが、、
二番目の悪者┃人生は本当に自分だけの物なのか?
【二番目の悪者】という本が話題に上がっているようですね。
何気なく口にしたことが知らず知らずのうちに悪を実らせてしまう。
無意識が悪になるというような話を絵本でシンプルに伝えています。
タイトルを見ても直感的に理解できてしまいそうような内容ですが、真相は深く、本を読む視点の違いで解釈や教訓とできる内容がガラリと変わってきます。
そのため数々の考察や評価がありますが、それぞれに生きてきた生活
予測にない言葉への反応論
人は会話の中で常に予測を行っている。
それは無意識に行われ、
過去の経験則からコンピュータのように答えを割り出して
相手に返答をする。
サッカーのゴールキーパーやボクシングなども
実際に見えてから動いているのではなく、
経験則から割り出し、先読みして動いているのです。
これは脳科学で明らかになっています。
人間の限界の反応速度は、
事象があってから0.100秒後
これは、陸上世