人気の記事一覧

首班指名への期待

【オレの一行情報】壊し屋小沢一郎

令和7年こそ国際平和に道筋を!

1か月前

自公で過半数割れの予測 減税路線にすればよかったんだよ

検察は自民党とグル。特捜部は冤罪製造機

武田先生が都知事として推す内海聡の本質を探る

立憲民主党は日本共産党に対して礼を欠くという指摘がよくありますが、一部議員と立憲民主党の支持者の一部は様々な面で支援する連合に対して著しく礼を欠いていると思います。そして、菅野完さんが芳野友子連合会長に「クズ」ポストしてから、石垣のりこ参議院議員が批判しているのも興味深いです。

3か月前

ららら国東半島、ヒロポンがほしい、めんどくせーの、「ジャミラの死体に梅干しを近づけてはいけない」と親父は脱糞しながら言った、

もう「政権交代」を諦めよう 〜サヨナラ、小沢一郎

選挙とモンスター

3か月前
再生

小沢一郎が語る : 泉房穂のラジオに登場

3週間前

小沢一郎の半世紀にわたる戦い:メディアが作った虚像と本当の姿

小沢一郎が野田佳彦を支持する表の理由と裏の狙い

【いるかの未来予測】総裁選は出来レースなの?

強行採決

3か月前

小沢一郎氏、立憲代表選で野田元首相を支援へ 民主党政権では対立 立憲民主党の小沢一郎衆院議員(82)は2日、代表選(7日告示、23日投開票)で野田佳彦元首相(67)を支援する方針を固めた。小沢氏が率いる党内グループ「一清会」(12人)の多くが野田陣営に加わる見通し。

5か月前

石破総理「これからは楽しい日本にしまーす」←寝ぼけてんの?

3週間前

1319 「あ、そういえば今日は立憲民主党の代表だったかも」 ~もはや関心すら持たれない野党第一党~

今度の衆議院議員選挙はでんぐり返し❣️スーパーダークホースが⁉️

日本の未来解決策

7日前

政治理念なき小沢幹事長の「豪腕」──外国人参政権に執着し、天皇特例会見を演出した理由。だから天皇の祈りが届かない(2010年1月26日)

2か月前
再生

小沢一郎

【第50回衆院選】与党単独過半数割れ確実!1947年以来の“ハプニング政権交代”なら「立国維保」か「立国社」かが焦点に

3か月前

リベラルの分断があったかどうか?ずっと前からだろ? 

4か月前

4061号 令和6年9月5日 立憲の野田佳彦元総理 政策発表会見を見ました。消費税減税やる気ないなら出るな。野田さん、小沢一郎氏と本当に和解したなら、出るのは小沢氏でしょう。違いますか。

日本の政治改革と小沢一郎の影響

7日前

傲慢と増長という言葉がぴったりの立憲民主党

8か月前

立憲民主党新代表に野田元首相が就任

4か月前

令和6年10月5日(土曜日)「今日は何の日」かな れいわ新選組候補者の発表まだなの。立憲や共産がその気なら。40人、50人出したら。沖縄1区もありだね。こちらはフラストレーションたまりまくりですが、驚いたのは、まだ候補者募集している事です(笑)

小沢一郎さんの最新の言葉をCheck。前回みたいに小声でそっと政策の片隅にいれるのではなく、取り敢えず経済。国民にダイレクトに分かり易い消費税減税(撤廃)・給付を御旗にすれば~と分析しています。↓続 https://youtu.be/M2JkUy_2aE0

5か月前

〈立憲代表選〉「進次郎に勝てるのは野田だけだ」“壊し屋”小沢一郎が側近を切り捨て“因縁”の野田佳彦とまさかのタッグ結成…「政権交代を果たさなければ死んでも死にきれない」異常な執念

Web Wonders : Check→ 小沢一郎 衆議院議員インタビュー「政権交代への道のり」https://youtu.be/dU_19Pj7aM4 x https://www.fnn.jp/articles/-/763031 x https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092400877&g=pol 続↓

4か月前

「自民党の上げ足を取って、批判ばかりする政治はやめにしないか?裏金問題や統一教会問題なんてどうだってよくないか?本当に大切な事は国を豊かにする事だ」と言い張った馬鹿議員

小沢一郎先生「中選挙区制度のままだったら、ずっと自民党政権だ」立憲民主党が公式サイトにインタビュー掲載

7か月前

4080号 令和6年9月27日の自民党総裁選は、石破茂氏が勝って、石破茂首相、立憲の代表選は、野田佳彦氏が勝ちました。れいわ新選組は、彼らとどう戦うのか。れいわ新選組の全国勉強会、中島岳志氏の話は、最高でした

マスコミとネトウヨが隠す!立憲民主党保守派候補者一覧

4か月前

【#129】第50回衆議院議員選挙レポート(2024 10.27)

¥100

やっぱり軍事クーデターですかね(笑)

令和6年9月28日(土曜日)「今日は何の日」かな 自民党総裁選は石破茂が勝ちました。立憲に取っては最悪です。政権交代を実現するには、立憲の総合選挙対策本部の全権限を、小沢一郎氏に任せて、自由に剛腕を発揮させるしかないと思います

小沢一郎が通った高校は都立小石川高校。 岩手県の一番手の高校でも二番手の高校でもない。 しかし、彼は選挙で無類の強さを誇った。 高校時代の同期の支援を一切受けられなかったのになぜだろう?

6か月前

新日本FC その189:石破茂が新首相になった後の政局考察(前編)

4か月前

新日本FC その195:野党「裏金議員」関連続報&TBSがまた酷い捏造?をやらかした!

4か月前

都知事選から一週間 続く落選者叩き

5月14日(火)メディア日記

令和6年9月27日(金曜日)「今日は何の日」かな 立憲の人事で、俺が注目しているのは、総合選挙対策本部のナンバー2に、小沢一郎衆院議員を起用する事です。もし、野田佳彦代表が、立憲の選挙すべて任せるのなら期待できますが、今の路線では難しいでしょうね

自民党キングメーカーの歴史と未来【2024年総裁選の行方は?】

【読書】失われた30年の始まりをハマコーの著作とともにと考える? 後篇1

「名言との対話」8月23日。渡部恒三「健全な民主主義が日本で根を下ろすためには、二大政党の実現しかない」

5か月前

【読書】失われた30年の始まりをハマコーの著作とともにと考える? 前篇

小沢一郎氏「『国民が試されている』自民党への厳しい視線を次第に国民が忘れることに危機感示す」だって、、、、国民は悪夢の民主党政権を忘れません!