人気の記事一覧

スキが多くついている記事は読み応えがある。 しかし、私はフォロワーが少ないクリエイターの記事を好んで読む。 なぜなら、noteではよくできた記事を読むよりも、胸に響く記事を見つける喜びのほうが遥かに大きいからである。 どこを直せばもっと良くなるのか思案するのも密かな楽しみである。

あなたが喜ぶから私は書く

¥200

noteで月報を書き続けたら仕事のスカウトが来た話

小さな幸せ  (ショート)

2か月前

おやつを頬張るように

会いたい人と会えました、文章を書くのは生き様の可視化なのでは?と感じた小話

私がnoteでサポート(投げ銭)するワケ

noteのSEOは流入後が大事!検索エンジン上位になった後の工夫まとめ

スキ♥️した数とスキ♥️された数を大公開!!note7ヶ月目〜1万2000回スキありがとう💓

noteのハッシュタグを理解しよう 付け方や活用のコツ

人から喜ばれる文章を書くには?日常からメッセージを引き出し「記録」から「作品へ」と変える考え方

noteのSEOを考える 検索流入を増やす方法とは?

書いたnoteがGoogle検索に出てこない理由は? 引っかからない場合の対処方法

🎀 fortunaさん、ご紹介ありがとうございます💐

noteは読むとたのしい

1か月前

書きたい記事とスキしてもらえる記事とのズレがあると感じたときの解決方法

読むNoteを選ぶときに、何を基準に選択しているのか

クロサキナオさん企画『2024 Chill Twilight!』〜参加記事としてご紹介頂きました🍂

💖あなた【ここを読んでくださっている読者様】がnoteを楽しむためには、仲間と協力して人々の成長と共感と一歩踏み出す勇気の後押しになる記事を広めて、皆様のお役に立つという事も、一つの選択肢として参考にしてみてくださいね。

考えながら書くのか。考えてから書くのか。あなたはどう思いますか?

作文「てんぷら」から学ぶ読まれる文章の書き方。真似るところから学びは始まる

ふと3、4年前に書いた自分のnote記事を読み直していて、変化したなぁーと思うところと「今と同じこと言っている」と感じることがあっておもしろい。切り口を変えて、何度も同じことを表現している感じ💡自分にとって「大事なテーマ」や情熱のある分野が見えてくる。密かなnoteの楽しみ方。

1か月前

noteでは文章だけではなく漫画も見る(読む)ことができていいな、と思うのですが、 スマホだとちと老眼にはきついな、スマホの画面も人工衛星の太陽光パネルみたいにピラピラっと大きくならんかな、と思ったりします。 携帯用の経本みたいになりそうやな。

1か月前

ホームから気になるnoteを選ぶだけで、自分好みのwebマガジン的な読み物ができあがり

【noteを楽しむ!】買ってよかった有料記事10撰

💖noteを楽しく続けるコツ💖 noteはさ、1人でやるんじゃなくてチームでやると、さらに楽しいよ。【書きかけ】

【素敵な記事をシェアします💖】寒暖差には十分気を付けて、10月下旬も頑張っていきましょう🔥 2024/10/21 

note ヘッダー画像の楽しみ

5か月前

たよろよろ図書館さん、ご紹介ありがとうございます💐

困ったらnoteで何でも検索してみると良いぞ

【ダイエット成功の秘訣+noteを通して成長する秘訣】💖あっ❣️松屋さんだ❣️入ろうかな❣️

好きな人ほど、フォロー返しできない不器用さん、いらっしゃ〜い

4か月前

noteのオススメ機能。休刊した本の復刊を望むように。

5か月前

noteを育てる。マガジン作ったよ。

創作note365日。心の色えんぴつと、飛彩のキャンパスノート。

¥980
9か月前

大好物記事

3か月前

2025年 noteを通じてやりたいこと

書くとき、大事にしてること。

7日前

来年も続ける!noteでの目標

1か月前

僕らは文豪

5か月前

情報発信の苦手意識を「勇気」で乗り越え「喜び」に変える方法

わーい、800人ありがとうございます✨ってつぶやいたら減るんだよなぁ😅 読んでくださる皆さま毎日ありがとうございます。これからも無理ない程度に毎朝投稿がんばりまーす✨

noteの更新が落ちてる時、恋に落ちてる説。

2024年のnoteをまとめてみた!総記事数105本・計16万文字を振り返る。テーマがあると続けやすい

【必見】長文noteを超カンタンに読む方法!【耳読書】

わたしなりの「みんなのフォトギャラリー」の楽しみ方

3か月前

noteのサイトマップ作りは楽しい

2か月前

世界の名言集-World famous quotes-

4か月前

あと、PCの固定ページの表示も変わりましたね。 前はもっと大きく表示されていた📝

2か月前

note漬けの秋って、幸せですね。