人気の記事一覧

Re-fall in PG

3か月前

マトリョーシカ的シングルコレクション。/ XTC, Dodgy.

4か月前

ボーカルが何人もいるバンドが好き

5か月前

【音楽】まとめのまとめ

忘れられたゲートリバーブ 〜80.sノスタルジア

XTCのApple VenusがApple Musicでも聴けるようになりましたね! #XTC #AppleMusic #青春の一枚 #私のプレイリスト

音をつむぐ#59「白い嵐」最新リリース。スヌーピー、ビートルズ、XTC、トッド・ラングレン、ジェリーフィッシュ、チューリップなどに影響されたソングライターが作る最新作です♪

私の90smusic#34

11月11日はアンディ・パートリッジの誕生日。 XTC / The Mayor of Simpleton(1989 UK:46 US:72) https://note.com/masathemusic/n/n00fa0c7d46fd

【ゆる募】創作でしか見ない不思議な世界 第一回

私を作り上げていった音楽たち(海外編)

3か月前

MyAlbumCollection #39 (1994.04-05)

3週間前

妄想非化学研究書 音楽と映画を読む 誇張された非科学的現実妄想生活46

3か月前

メイヤー・オブ・シンプルトン/XTC Mayer Of Simpleton / XTC

XTC / Drums and Wires (1979)

6か月前

【音楽】「Oranges & Lemons」XTC

10か月前
再生

1041: XTC / Respectable Street

9か月前

Utilityな存在。XTC

10か月前

音をつむぐ#55「フェンダー/ストラトキャスター弾いたみた!!」

【創作帯付レコード Vol.2】Dukes Of Stratosphear / 25 O'Clock

9か月前

本日の一曲 vol.215 XTC ヘリコプター (XTC: Helicopter, 1979)

XTC / Go 2 (1978)

9か月前

センシズ・ワーキング・オーバー・タイム/XTC Senses Working Overtime / XTC

【ロンドン発】週刊ジャーナル(12月25日~12月31日):今週もいろいろありました&いろいろ聞きました。

獲物の分け前・4月上京編〜『トッドは真実のスーパースター』

Kuquli 1st album『Kuquli』全曲レビュー

9か月前

あー、2月が終わる・・・。今月はあまり記事が書けませんでした。気持ちが動かない感じです。今更ですが、オーストラリアのINXS(イン・エクセスと読ませるらしい)に耳が止まり、結構面白かったんだな、と。XTCの類似ということでネットで聴いたのでした。初期アルバムには通じるものが。

11か月前

「くるりのえいが」感想文

1年前

アンディ・パートリッジ(XTC)のコードフォーム

1年前

月刊プレイリストボーイ2023年12月号

【ロンドン発】週刊ジャーナル(10月2日~10月8日):今週もいろいろありました&いろいろ聞きました。

Wham!「Last Christmas」が全英1位の快挙、クリスマスソング特集-2

XTC→マイルス→山本精一→メルドー→キース→ECM

11月11日はアンディ・パートリッジ(Vo/Gt)の誕生日。 XTC / The Mayor of Simpleton(1989 UK:46 US:72) https://note.com/masathemusic/n/n00fa0c7d46fd?sub_rt=share_sb

1979年9月のライブ/コンサート

再生

839: XTC / King For A Day

1年前

繊細の王様 ポップミュージックは何故かくも明るいのか

再生

XTC ~「Love At First Sight」 遠い昔リスペクトした一人の人間の話。個人的に夏の風物詩かな?

第43回『クラシックス:XTC「Skylarking」』

【毎日投稿】クリエイターフェス月間・80年代 私的ベスト・アルバム10枚

再生

天才と思ったギタリストは二人だけ(たぶん。俺をのぞいて!!(笑)

+29

#今日の音楽 #XTC

【本屋物語】06月27日号 check マクセルUDカセットテープCM #山下達郎 | 思考実験 trial #gifanimation | 未完成写真集/Unfinished Photo Album by #stablediffusion

80年代のPost Punk・MV編

¥100
+23

#今日の音楽 #ポリス #XTC

+20

#今日の音楽 #ニック・ロウ #XTC

XTC、そのエッセンスを(雑感:2023/01/10 EXTC来日公演@京都・磔磔)

亀田南町その2

英ガーディアン紙のアンディ・パートリッジ(20/Oct/22)のインタビュー。「私の夢は死んだ」。XTCのアンディ・パートリッジ、精神疾患、音楽業界との戦い、インスピレーションの喪失を語る。