人気の記事一覧

「里山の日の出」和み癒やしのデジイチ散歩です。日の出が早くなってきました。行灯に日の光を当ててみました。この行灯は移住時に旧市の骨董屋さんがお祝いに持ってきてくれました。明治35年築の古民家和み庵にはぴったりの飾り物です。座敷の置物です。古民家和み庵は無料公開しています。

たまに行く喫茶店で、「双鳩メリケン針」あったなあ、骨董品です、なかには蛙さんの置物が入ってました!

2か月前

忘備録(129)『アリラン物語 2nd』第24話

11日前

【光り物】居合道・模擬刀について語る

1か月前

大江戸骨董市

3日前

アンティーク。好きなものって意外と気づかない

古いデジカメが高値で取引!? ~うちのは古すぎたみたいw~

【良心市】 突然あった骨董品屋さん@高知 無人。 欄間や箪笥などの大物も雑然と。 これこそ掘り出し物が潜んでいそう ワクワク。

3週間前

植物や物にも感情がある・・・そう感じた不思議な体験集

1か月前

第1505回 石巻市博物館 毛利コレクション特集展「アイヌ民族資料を収集する 毛利総七郎・遠藤源七と杉山寿栄男」

おはようございます。 9月25日は、骨董の日。 骨董品を多くの人に知ってもらうきっかけの日とするために制定されました。 骨董品といえば、藤子不二雄A先生の作品「ブラック商会変奇郎」の「変奇堂」を思い浮かべますね。 本日も、よろしくお願いいたします!

京都市の西洋日本の歴史

新宿のとある骨董品店にふらりと立ち寄ったら、お店の人が「ここに沢山のタレントさんが訪れて売れてったんだ。日本エレキテル連合も」奇遇にも私は10年追いかけている大ファンだ。それを伝えると「ファンなんだ!可愛いもんね😊」何気ない一言だったが、推しが可愛いと言われるのは凄く嬉しかった。

1か月前

茶道2年生、茶会デビューしてきます。

もう呪詛なんてしない

ゆっくりと 狂ってゆく夏

5か月前

おじょーとコーヒーと嘘と胃袋

4か月前

歌詞のあれこれ864 経歴ぬらり

【エッセイ】クローゼットの中から 一大事!?

7か月前

おもちゃと古道具の冒険王(鹿児島県出水市)

骨董の日

骨董品

防大の帰りにブックオフ行った。 パールとプラチナが無くてふざけんなって思いながらついでにポケカ見たら品揃え神でした✨ 推しポケ、旧裏、ピカ様のカードを購入できてすっかり機嫌が直りました😊

名器と言われるお皿(2)ユニシロシリーズ(1分で読める小説)

3か月前

ネットカフェからおはようございます

マレーシア骨董品✨

骨董PC

8か月前

月イチアンティークフェア

5か月前

骨董品と執着心

6か月前

【ソウル】東廟(トンミョ)古着市場でディグする旅

3週間前

雨の日サービス

5か月前

第一回私設正倉院展

2か月前

蟻とガウディのアパート 第八話(第一章)

赤玉瓔珞文

ショートショート『骨董品、製作中。』

#短歌 曼荼羅の世界のごとし古伊万里に囲まれている質屋の主人

『山茶碗ってナンダ』 バトルトーク観戦記④ さやのもゆ

骨董品|インドネシア

5か月前

大田区で信頼できる遺品整理なら昇永へ - 専門スタッフと法律家が寄り添う安心サポート

山茶碗ってナンダ?  バトルトーク観戦記① さやのもゆ

骨董品の風格、そして儚さ

2か月前
再生

こけし炊飯カレー、ミニケトル珈琲

「山茶碗ってナンダ」  バトルトーク観戦記③   さやのもゆ

【古高取/古唐津】本歌の朝鮮唐津花入を動画で解説!黒田官兵衛・長政が手掛けた永満寺宅間窯の桃山茶陶とは?【古田織部好み】

田園都市日記 in London⑯(2023/7/25)

6か月前

AIとアンティーク家具:職人技と未来技術の融合

1か月前

あなたの思い出買いますから(仮)イギリスアンティーク⑧

5か月前

蔵の整理

『趣味の品!?』

ジャンク 【詩】