人気の記事一覧

【合格体験記】電験2種 【2022年度合格】

【反省】電験二種(二次試験)の振り返り

2週間前

この猛暑の中、敷地内を全部停電して 設備のメンテナンスをしなければならない 電気主任技術者とは なんと因果な商売なのだろうか 二種以上になれば有資格者も限られるし、 供給不足も頷ける これも みんなが安心安全に、 電気を使えるようにするため 全ての電気主任技術者に感謝!✨

④ガス絶縁開閉装置(GIS、C-GIS)入門:構成および仕様について

¥200

在学中に電気主任技術者になりました!

2か月前

電験2種 2次試験の所感・使用した参考書

5か月前

電気主任技術者資格の本当のメリットとは?現場経験者が語る現実

電験2種(第2種電気主任技術者)という資格について

電験2種2次試験の論説問題の勉強法

7か月前

②特別高圧受変電設備のレイアウトと機器構成について

¥200

【開催報告】渋谷自習会(1/18)|社会人勉強コミュニティ

電験対策にて共有して取り組んだこと

5か月前

電験2種試験対策~あと55日~

7か月前

電験2種 1次試験の所感・使用した参考書

5か月前

いつやるの?朝でしょ!

資格試験マインドセット#3「魔法はない」

【開催報告】川崎自習会(7/27)|社会人勉強コミュニティ

プロフィール (Rev.2)

5か月前

水汲みと試験勉強

資格試験マインドセット#4「ロープレ感覚」

アイコン画像が変わりました。これからも宜しくお願いします!

電験2種二次試験 力の入れどころ

ガンガン間違えよう

【開催報告】川崎自習会(9/14)|社会人勉強コミュニティ

資格マニアというわけではないけれど・・・資格取得って楽しいし嬉しいよね!😄

9か月前

資格試験マインドセット#5「変化は忘れたころに」

電験2種はじめました

これで2時間集中できます

丁度いい解説が見つからない 電験2種 電力 令和5年 問4

資格試験マインドセット#1「勝てば官軍」

ウサギを追って

1年前

仕事、勉強だけではだめだ。「遊ぶ事」も大切だ。

二次試験における電験一種特有の問題(電力管理)

電験2種一次試験「理論」の分析

何を目指して良いの分からないとき

+8

令和元年 電験2種二次 電力管理5問

電験2種2次試験の合格体験記・勉強法

1年前

二次試験における電験一種特有の問題と解き方(機械制御)

2023年の資格試験挑戦がひと段落ついて[電験2種]

仕事と勉強の毎日

勉強は「続ける事」が難しい

瞬時値のフェーザ表示と、複素数の三角座標表示

¥300
10か月前

こうやって頭に叩き込みました

wishlist100で今年達成できそうな10

1年前

試験まで「残り1週間」どう向き合うか

電験2種一次試験「電力」の分析

ばっかり勉強のススメ

電験三種~一種使用した参考書と問題集

電験2種1次試験の合格体験記・勉強法

1年前

変圧器のベクトル図と電圧変動率

¥300
9か月前