人気の記事一覧

「とにかくただ休みたい」という気持ちを書く

11日前

私はなぜ夫に怒らないのか(雑記)

3週間前

HSPだけど、つよつよ母になりたい

20時間前

離婚協議をしながらフルタイムで馬車馬のように働いている話

2週間前

離婚協議、弁護士に頼まなくて正解だったかも

1か月前

離婚協議、いったん完了。のはず。

1か月前

離婚後の再婚

1か月前

人の本性なんてわからない

3週間前

離婚とお金2

3週間前

脳みそがキャパオーバー

2週間前

ChatGPTをお供に離婚協議中。

4か月前

年内に離婚できれば最高と思っていたけれど、公正証書の作成に思ったより時間がかかりそう。公正証書が形になるかどうかも微妙。スッキリして2025年を迎えたいと思ったけど、焦っちゃダメだね。仕事もびっくりするほど忙しいし、やるべきことをやったらあとは流れに任せよう。

2か月前

「俺は育児に向いてない」

2か月前

養育費、着地です。

3か月前

自分の子より他所様の子かよ

2か月前

公正証書をつくる③〜合意内容は確定したのに〜

1日前

意外とスピーディーに離婚協議が進んでいる理由(仮説)

3か月前

相手は「話し合い=自分の言いたいことを言う」

3か月前

朝までゆっくり眠りたい

3か月前

養育費協議で感じる相手の支配欲

3か月前

今日は久々に子どもの体調不良で呼び出し。 離婚協議中で、養育費の具体的な金額をこちらから提案するターンなのだけど、養育に関する負荷・負担ってお金だけじゃないよなぁ…ということを改めて感じた日。

4か月前

離婚協議と仕事

3か月前

結局のところ、夫は「自分が損していると感じること」「妻が自分の思い通りにならない」のが気に食わないのだと思う。実際に夫が損していないような状況であっても、本人が「損してる」と感じたら、それが真実になる。公正証書の形にできるまで、もうしばらくかかりそうです。

2か月前

公正証書をつくる①〜公正役場へ問い合わせ〜

2か月前

前向きなことを、綴ろう。(離婚協議×仕事で限界が近い)

3か月前

深呼吸をする

2か月前

いろんな人に助けてもらう

3か月前

公正証書をつくる②〜停滞中〜

2か月前

離婚協議はテキストで進めているけれど、それでも夫から連絡が来ると胃が痛くなって喉が詰まるような感じがして苦しくなる。別居して3年も経つのにまだ無くならない。せめて体調に出ないようになればだいぶ楽になるのになーと思う。どうやったら抜け出せるのかな。もう少し落ち着いたら調べよう。

2か月前

ひとり親への支援は対象外らしい

3か月前

養育費と学費について、何回か先方とやり取りをしたけれどなかなか着地が難しそう。「子どもを養育する」よりも「離婚する妻へ支払う」意識の方が強く働くんだろうな、きっと。支払いに前向きでいてくれるうちに決着つけたいけれど…そもそも交渉ごとが苦手なのでメンタルきつい。がんばれ私。

3か月前

仕事が詰まりすぎていてだいぶ良くない状況なのに、仕事をすることから逃げたくなってしまう。好きで選んだ仕事だし、基本仕事は楽しいし、単純に疲れすぎているのだと思う。離婚協議のメンタル負荷、凄まじい。今日は金曜日。なんとか今日を乗り切って、なんとか土日でリセットしたい。

3か月前

思考が現実になるとしたら

2か月前

「元気でいましょう、お互いに。」

3か月前

離婚、共同名義の持ち家、連帯債務

¥300
2か月前

シングルマザーで女性医師。これからのキャリアをどうするか。

少し前に離婚した友人から、「焦らず強くだよ!」とエールをもらった。 経験者の言葉は強い。とっても大きなパワーを感じた。勇気をもらえた。 焦らず、強く、がんばろう。

3か月前

10,000回ダメで10,001回目もダメだから離婚するんだよ

3か月前

テキストにて離婚協議を進めているけれど、どうしてこう、揚げ足をとるようなコミュニケーションしか取れないのかと不思議になる。考えを伝えるにしろ、反対意見を述べるにしろ、「穏便に進める」という選択肢がないのだろうかと、不思議になる。離婚協議って、大変ですね。

3か月前

今日も今日とて仕事をする。離婚協議でメンタルやられていようと、体調不良が続いていようと、仕事をせねば稼ぎにならない。がんばれ、私。焦らず、強く。

3か月前

離婚とお金

3か月前

弁護士相談に行ったけど…(続き)

3か月前

行動で人を判断する

3か月前

離婚することを子どもたちが知ってるとはいえ

3か月前

仕事をしているときは「あぁ…離婚協議どうしよ…」ってなってるし、離婚協議に関して動いているときは「あぁ…仕事あれもこれもやらなきゃ…」ってなってるので、非常に脳への負荷が高い状態だと思われる。最近眠りが浅いので気をつけないと。体が資本。元気があればなんでもできる。

3か月前

レアな離婚ケース

3週間前

今日が11月の最終営業日。今月は大型の受注が2件決まって、仕事は次のステージに進んでいる感。離婚協議(公正証書の作成)が進んでないので、停滞している気持ちになっちゃうけど、ちゃんと前に進んでいることもある。それはそれ、これはこれ。できていることには自信を持とう。

2か月前

引っ越しby離婚

3週間前

実父より叔母の方が養育者っぽい件

3か月前

離婚祝いのススメ!