朝から母相手に鼻がない男はヴォルデモートで鼻がないから虐められて蛇しか友達がいなかったわけじゃなこと、スネイプはラスボスじゃないこと、ハリーと結婚した見知らぬ女はロンの妹で、ロン役とエマワトソンは結婚してないことを説明してた。いったい金ローで何を見てたんだ。
Disney Sea ビリーヴでプロメテウス火山をモアナに活用した人ほんと天才。しかもエルサまで参戦しててマジかっこいい大好きなパート。とりまモアナ2ではぜひとも「石をつむことにした」って言って貝🐚積んじゃって次の人どーする問題を解決して欲しいね
今日の金ローは聲の形です! 手話に興味ある人はぜひ見てください✨
ジュラシックワールドのラプトルみて、リカオンぽいなと思ってる。連携のとれた狩りは美しい。そういや、恐竜は鳥になったという説があるが群れで狩りする鳥はいるのか?と調べたところモモアカノスリは群れで狩りをする事もあるらしい。
タイミングが合わず観ることができなかった 『すずめの戸締り』を先日の金曜ロードショーで見たのですが、観れて本当に良かったです。 泣くことも言葉にすることも どこか恐れ多いようなそんなお話でした。
祝!初金曜ロードショー 『かがみの孤城』 時が経つのは早いなぁー 観てない方は是非観て欲しいです(^o^) ▼放送概要(本日21時〜) https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20240209 ▼試写会のつぶやき https://note.com/cf102054/n/ncb1cefd234df
かがみの孤城の映画、金ローで見ました もう……………っっっっ゛😢😢✨ 辻村深月さま、制作陣の皆様、ありがとうございました! 原作小説は本屋大賞とった頃に読んで大好きで。 小四で不登校▶フリースクールで育った私にとって思い入れのある作品が、映像になり声が入って。もう最高でした!!
アダムスファミリーのウェンズデー(クリスティーナ・リッチ)可愛かったなあ 幽玄道士のテンテンちゃんと並ぶ怪奇映画史の美少女 #金ロー
『思い出のマーニー』のサントラ「杏奈」がLiberaの「Song of Life」に似てたというお話。(ブログ「思い出のマーニー」にて語っています) …まさかの作曲者が"村松崇継"さんという同じ方でした…!! そりゃあ似てる訳だ🥱
今日の金曜ロードショーは「紅の豚」。ちょうどごはんを食べ終わったら放送が始まって、結局ずっと観てしまいました。 アドリア海の明るさ、コミカルさ、飛行艇乗りのかっこよさ。どれをとっても大好きな作品です。 明日ちょこっと記事を書くつもりですが、この高揚感を分かち合いたく、つぶやき。