
金ローで花山帝にお逢いする
金ローでキングダムが見たいと、娘。
幼馴染男子がはまっていたそう。
前知識ほぼゼロ。
あまり残酷なのは、やめたら?
娘くらいのときは北斗の拳をこっそり見てたのに言う私。
たえこさあ、残酷なのってそんなに怖くないよ、と娘。
怖いか怖くないかじゃなくて、と言いたくなりながら、興味が勝って一緒に見る。
私の“子育て残酷フィルター”は年々緩くなっている。
そして、厳しい現実から少しの間逃れたい。
うわあ、少年漫画だ。
そうか、漫画が原作なのね(知らなかった)。
数千の軍が50に減らされ、8万の軍勢をなぎ倒して行く、気合いで。
俳優がひたすら豪華。
吉沢亮ってきれい、目が良い、
少し背が低いのか、少年王という感じで良かった。
ブーツ可愛い。
長澤まさみ、出た!きれい!素敵!
甲冑姿はコスプレ。
和服より、断然肌見せが似合う。まさみ好き。
まさみの山の宮殿をじっくり見たかった。
そして我らが一番盛り上がったのは、
クーデターで担がれた弟王、本郷奏多。
光る君への、花山亭先生ではないの!!!
蛇のような姿、そしてとびきり弱い。

大沢たかおの、まさかの“ンフ”も、堪能した。
家族とのグループラインに、キングダム見たよ、と書いて寝た。
わたしの姉は、最近中国のドラマが面白くて行ってみたいそう。
紫禁城は外せない、
チベットにも行きたいけれど、何かあった時に会社で問題にもなりそう、と。
80台母は、私もチベット行きたい、バター茶が飲みたい、雲南、西域にも行きたい、と!
家族がそんなことを考えていたの、知らなかった。
実写版だからかな、深みが無かったね、
深みのない感想を言いながら、来週も見る気な私達。
いいなと思ったら応援しよう!
